特別定額給付金
このコロナ自粛に対して国から全員が戴けるという『特別定額給付金』
色々と大変そうですが私はたまたまマイナンバーカードを持っていたので(そして期限切れでもないし暗証番号も分かっていたので 笑)オンライン申請をし既に振り込まれました。
…かと思えば…
やっとこれが届いた人もいる。隣の母のものです。
市区町村単位とはいっても数十万人への郵送作業はそれは確かに時間がかかるモノではあるかもしれません。
それにしてもこの格差。既に振り込まれちゃってごめんね?という感じです 笑
そしてこの細かさ…(比較対象にケイタイを置いてみました 笑)
『郵送って事は…パソコンとか使えない人のためでしょ!?(いや…そうとは限りませんがそういう人は確実に郵送だね、確かにね。)それなのに見なさい、これ。』
…字細かっ
母のお怒りは更に続く
『ここ見てごらんなさい。』
と示されたのは「本人確認」の書類のところ。
よくあるように「マイナンバーカードのコピー、免許証のコピー、健康保険証のコピー…」と並べてあって最後に「など」
『「など」って事はないでしょう!?「…の中から1つ」でしょう!?』
激オコです 笑
いや…現場の役所職員の方が悪い訳ではないでしょうが、確かにこれはちょっと…。市区町村独自に封書内の文書を作っているのだとしてもちょっと考えたら(見直したら?)分かるハズ。
よもや、驚くほど細かい字の「記入のための説明」と併せておかしな言い回しの説明内容でケムに巻く気じゃないでしょうね…!?(なんちゃって)
関連記事
-
-
演奏会のご案内
昨年末に開かれた国分寺支部A先生の米寿のお祝いの会には支部から巣立っていったたく …
-
-
旬の筍(分かりにくっ…!笑)
先日のレッスンでNさんから立派なタケノコを戴きました!タケノコ大好き! ひとまず …
-
-
まさかの大雪…
数日前から確かに雪の予報は出ていました。…出てはいましたが土曜日は20度近い暖か …
-
-
ついに出る!?
東京都での感染者の拡大傾向に歯止めがかからない現状によりついに緊急事態宣言の検討 …
-
-
粗大ゴミを出す
家の電子レンジが老朽化し物凄い音が出るためほぼ使用できずにいました。 これはもう …
-
-
今日はこのコ(虫系閲覧注意です!)
先日は換気のたびにセミの声に悩まされた国領教室。木々に囲まれて自然がいっぱいのと …
-
-
使い捨てタオル?紙?
吉祥寺のお教室では衛生面を考え教室にタオルを置かない事にしました。 でも『教室に …
-
-
自転車関連終了!
ついに違法駐輪の自転車撤去が終わりました! 気持ちよく晴れた12月最初の朝、約2 …
-
-
法事でのサプライズを仕掛ける
日曜日には先日亡くなった伯父の四十九日の法要がありました。 私は午後仕事が入って …
-
-
親戚御一行が来日
一連の仕事が終わり2日から休みになりましたが、昨日海外より親戚が来日しました。 …
- PREV
- ムクドリさんのその後
- NEXT
- Rちゃんちにも!
Comment
自分で市長さんに一言いうよーに
お伝えください。。。
姉さま
コメントありがとうございます
気づかずに…失礼いたしました…!
自分で市長に 笑
ウチの母どれだけ権力者!(でもあながちホラでもないところが怖い 笑)