スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ヴァイオリン科会議@市ヶ谷

   

今日はヴァイオリン科の問題点を考える会議が市ヶ谷の私学会館で行なわれました。

0FE7C07E-B2A4-4440-A1C6-D7D0DC32EAFC

コロナの影響を考え大きな会場。希望者にはオンライン参加も出来るよう手配されていました。

 

会場はいつも会議を開いているお部屋。例会の時には60〜70名の参加がありますが今日は20数名。オンライン参加が50名ほど。(とするとやはり…いつも出る人ばかり…?)

 

今年は地区委員の改選があるので地区の運営メンバーがガラッと変わります。このタイミングで前地区委員会からの引き継ぎ事項としてこの会議が設定されました。

このところ少し流れが良くないと感じる事が続き、スズキの今後を考える時にヴァイオリン科の結束が欠かせないとの危機感からこの会議を行なう事になりました。

 

スズキ・メソードはただの音楽教室ではない、「人間教育である」という事を皆で再認識し大事な事は何かを考える会。

『今日は何か結論を得るための会ではありません。日頃感じている事、思っている事を何でも仰って下さい。』

という司会のS先生の言葉に従い様々な意見が出されました。

 

普段の例会の時にも色々な意見は出るのですがなかなか上の方まで通っていかない…もどかしい思いを抱いている先生方も多くいます。

それをお互いが愚痴のように話していても何も変わらない…。今日のような会は本当に今必要な事だったと思います。

 

周りを見てもなんとなくそれぞれがそれぞれにレッスンをするだけのような空気感があり、これでは鈴木先生の遺して下さった素晴らしい教育法をダメにしてしまいます。

今一度原点にたちかえって見つめ直す時期に来ていると思います。

 

これは本当は関東地区の我々だけが話しても仕方がなく…本来全国の指導者で考えたいテーマ。コロナの影響で松本で一堂に会しての全国指導者研究会が出来なかった事は本当に悔やまれます。

とはいえ…そこは不可抗力で言っても仕方ない事。これからもあらゆる機会にこうした話し合いを持ちたいところです。

 

今日の企画を進めて下さった先生方には本当に感謝申し上げたいです。ありがとうございました!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

八王子会議

八王子の会議はたいてい対面です。3階のホールは広さがあるので5〜6名くらいへっち …

イベント準備で事務所

昨日は4/4のイベント準備で東京事務所へ。このところ暖かかったのに昨日は久しぶり …

会議はオンラインが定着

月初めの月曜日は本部ミーティング。 ミーティングと言っても基本的に会長が報告事項 …

大掃除@吉祥寺教室

今日は吉祥寺教室の大掃除でした。吉祥寺教室はダスキンと契約していて、週に一度プロ …

ピアノ科会議に出席

私たちの会ではヴァイオリン、チェロ、フルートの三科とピアノ科とで分かれて会議をし …

今日は会議

今日は市ヶ谷で地区の指導者会議がありました。ほぼ毎月行われているこの会議で私は書 …

研究会レポート その3

今日の教本レッスンではまず初めにホールにいる指導者全員で弾くところから。 前日は …

スズキ・メソード八王子弦楽団 演奏会が終わって楽譜の片付け

先日、12日に演奏会が終わりまた日常が戻ってきました。毎回の事ですが演奏会終了後 …

PRミニコンサート準備

今日は会議の後に17日に行なわれるPRミニコンサートの準備を。 M先生は当日のお …

コンサートのマナー

残念な事にこのところコンサートに限らず色々なところでマナーの低下を感じます。 例 …