スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 こぎつねのレッスン

   

レッスンのすすめ方、今回は1巻3番の「こぎつね」についてです。

D51D49A0-8DE2-429A-9B35-A9EE18844C9E

この曲はこのように「スタッカート」がついているのでひとつずつ切って弾きます。

スタッカートなので弓を弦から離せたら良いのですがもちろんまだそんなことは出来ないので、この曲の時点では「止めて弾いてね」と話します。

この曲では初めて

「弓を回して戻す」

というワザが出てきます。

B2119FB5-EB84-4063-AB71-2DAF885D3482

ここのところは

9D1451D2-13C1-4498-B7F7-ACDCEAE9D40E

こんな風に弓を(腕を)回して戻し、次の音をきちんと用意してから始めます。

楽譜にはこのように練習の仕方が書いてあります。

38E8F3F0-8C7D-466A-8F93-BF1F18A8D0AF

ここも同様です。

DD73BC67-F790-406E-B9FC-FF3F0535DCA5

ただし…ここのところは前と違って休符がないので超難関です 笑

DB1BB8B2-4760-4B33-9B50-733B7FAA801E

本当に素早く回してきっちり乗せて…と上手く処理するには取り出し練習が必要ですね。

この曲のもうひとつの難しい箇所は

8E9040BA-04C0-4DC1-A987-9B2AC625B1F1

ここです!

なぜここに「1を乗せたまま」という指示があるかというと指の移動が大変だからなんです…

E(エー)線に1を置いたまま3の指があちこち動きます。とはいえ初めからそんなに器用に指は動かせませんので相当な部分練習が必要になります。

9E6EF1DA-E315-4F98-B973-AA056F68B29C

この時2の指は押さえないで…と書いてありますがそんなに何もかもいっぺんに出来ないので慣れるまでは3と2は一緒に動いてもいいことにしています。

小指の扱いですがウチではここのところは4で弾くようにしています。

B998ED79-310A-477F-9234-AE0E8C16F540

4を使えばこのかたまりをほぼA(アー)線で弾けます。腕を回すとかきちんと乗せてとか…いくつものことをいっぺんにやらなければならないところで「スタートしてすぐ乗り替え」は避けられます。

教本3番目の曲で既にこんなに内容の濃い曲を弾かなければならない子どもたちは大変ですが、ここでの部分練習があとから役立ちますのでしっかりとお稽古したいところです。

動画も参考になさって下さい(スマートフォンの場合safariでは表示されないことがあります。申し訳ありません…!)

曲が完成したら合わせてみましょう。合奏は楽しいです!

 - レッスンのすすめ方 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

【動画で解説!】スズキ・メソード教本1巻 アレグレットのレッスン

レッスンのすすめ方。とても間が空いてしまって申し訳ありません… 今日は教本1巻1 …

【初歩のレッスンのすすめ方】本物の楽器を使う

いよいよ楽器が手元に来ます。 こちらは1番小さいサイズで16分の1となります。 …

リズム叩き

足型に乗ってごあいさつが上手に出来たら次に手を使って「リズム叩き」をします。 & …

音階を弾く

ものすごく間が空いてしまいました…「レッスンのすすめ方」を再開いたします。 素材 …

足型作りとおじぎ

レッスンのすすめ方、第2回目「足型作りとおじぎ」です。 初めにお伝えするべきでし …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 ロングロングアゴーのレッスン

レッスンのすすめ方、今日は1巻7番の「ロングロングアゴー」についてです。 この曲 …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 アレグロのレッスン

レッスンのすすめ方。今日はアレグロです。 この曲の題名は音楽の速さを表しています …

弦を乗り替える

前回の記事で『いよいよ指を!』と書きましたが、重要な「弦の乗り替え」のお稽古につ …

【動画で解説!】スズキ・メソード教本1巻 メヌエット第3番について

今回はスズキ・メソード教本1巻の15番、メヌエット第3番について解説いたします。 …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 むきゅうどうのレッスン

レッスンのすすめ方。今日はむきゅうどうについてです。 このように「むきゅうどう」 …