全国指導者研究会2022
ついに…!3年ぶりに松本に来ました!
今日から全国指導者研究会が松本で、そしてオンライン併用のハイブリッドで開催されます!
私は当然現地参加を選びました。もう何年も松本に行っていなかったので。いつも泊まっているホテルは同じ佇まいで出迎えてくれました!(当たり前だけど 笑)
道路が整備されて驚いたりしましたが3年ぶりの松本はあまり変わっておらずホッとしました。観光産業には大打撃だったであろうコロナ禍でもみんな頑張ってくれていました。
よく行くお店も前のまま何もなかったようにやっていてひと安心。夜になるとちょっと寒いのも懐かしい。
明日からプログラムがぎっしり続きます。報告が後からになってしまいますがお待ちください…!
関連記事
-
-
火曜日も会議
火曜日は関東地区の例会。 いつもの市ヶ谷です。 先月は新年研究会で …
-
-
荷物運び
今日は寒かった…。 荷物運びがあるため御茶ノ水での会議に車で出動。道路事情によっ …
-
-
アンサンブル練習
明日から4日間の指導者研究会ですが、前日の今日所属しているアンサンブルの練習でひ …
-
-
大人のレッスン
国領教室Rちゃんのお母さまがついに決断! レッスンを始めます! どうやらピアノは …
-
-
会議のちカフェのちレッスン
毎日毎日…雨ですね。でも、天気予報によれば木曜日は『半袖の陽気』だそうなので期待 …
-
-
あるイベントに関する会議
大きなコンサートが終わり、次は松本の夏期学校まで通常のレッスンが続いています。子 …
-
-
東京事務所
昨日は御茶ノ水の楽器屋さんに行ったついでに東京事務所に寄りました。 このところ何 …
-
-
ピアノ合わせ@国領
ついに来週に迫った国領教室コンサート。今日はピアノ合わせです。 入念にピアノを磨 …
-
-
松本へ
月曜日には関東でも大雪となり、その後は記録的な寒波に襲われている日本列島…。そん …
-
-
今日の会議@オンライン
今日はオンライン本部ミーティング。 ですが、ボランティアに行く母のお迎えもしてい …
- PREV
- 国分寺駅コンサート
- NEXT
- 研究会レポート その1