スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

国分寺「夏の合奏会」今年は9月に入ってからとなりました。

   

毎年夏休みに行なっている「夏の合奏会」

今年はホール抽選の都合や指導者の予定などで9月1日の日曜日開催となりました。


あいかわらずの暑い日々ですが、子どもたちは元気。(大人はバテ気味 笑)


初めにレベル別のレッスンが各所で行なわれ、その後集合して合奏レッスンです。

今年私はいちばん初歩のクラスを担当しました。


初歩のクラスのレッスンは本当に難しいです…

ある程度曲の弾ける中間層がいちばんレッスンしやすいかも。


初歩といっても出来ることがさまざまでリズムのお子さんから1巻が全部弾けますという子まで揃っています。

そのどちらの子にもためになる、そして飽きさせないレッスンをしなくてはなりません。


そのためいつも大ベテランのO先生にお願いしていますが(押しつけてるともいう 笑)今年はついに

『あなたやってよ』

と言われてしまったー!


ということで基本の基本キラキラ星や弓の持ち方楽器の持ち方など角度を変えつつさせていただきました。

「これやろっかな」など考えていたことはあったのですが半分も出来たかどうか。

O先生の域に達するにはひゃくねん早かったです 苦笑


2時間ほど取ってあったレッスン時間ですが、上級生はともかく小さい子たちがそんなに集中し続けられるワケもなく…

当初の予定通り後半はお楽しみの時間です。

ここはもう小学校の先生をされているIさんに丸投げ。

紙芝居や本の中から「○○を見つけよう」などの小道具をいっぱいお持ちくださり子どもたちも大満足。

なんならヴァイオリン弾いてるときより集中してたかも 笑


いよいよ夏休みも終わり新学期がはじまります。

すでに始まっている子もいます。


体調に気をつけて2学期も元気に過ごしてほしいです!


 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

卒業演奏会@国分寺

今日は毎年この時期に行なっている国分寺支部の『卒業演奏会とバザー』 卒業曲を斉奏 …

第3回 大人コンサート開催!

『大人だって楽しみたい!』をコンセプトに一昨年から始まった大人のためのコンサート …

大人コンサート おまけ

日曜日のコンサートの打ち上げではこんな豪華なお料理が! 目の前で自分で網焼きしま …

レッスン初日

今日からクラス別レッスンが始まります。 私の今年の担当曲はこちら、バッハの3楽章 …

グループ別練習が始まりました@国分寺

8月末のコンサートに希望を託し教室でのグループ別練習が始まりました。 いつもなら …

コンサート報告 その2

クラスコンサート弦楽伴奏のリハーサル画像をゲット。 中学受験をしたSちゃん。1週 …

八王子市民文化祭参加演奏がクリエイトホールにて無事に終了!

今年の八王子市民文化祭での演奏はクリエイトホールでした。 いちょうホールがメンテ …

国分寺支部子どもたちのヴァイオリンコンサート 西国分寺いずみホール

なんとか雨は降らずにすんだものの蒸し暑い1日となった土曜日、国分寺支部コンサート …

コンサート報告 その3

すでに2日前の事になりますがコンサート報告続きです。前半はピアノ伴奏による独奏で …

コンサート延期のお知らせ

近年稀に見る規模の大型台風の影響により、13日に予定していた吉祥寺センター支部コ …