スズキ・メソード国分寺では毎月合奏レッスンをしています
今週は国分寺支部の合奏レッスン。
いつもより人数を絞って行ないました。
親御さんもみなさんマスク着用。意識が高いです(みんなどうやって入手してるのかな…)
今月は当初の2日間の合奏予定から日数を増やし、各自で調整して分散して参加していただく事にしました。その効果あってかいつもギュウギュウになってしまう水曜日もご覧の通り。
もちろん大勢で弾いた方が色々と勉強出来る事も増えますが今はそれよりも子どもの安心安全優先。
この後大きい子たちも参加しましたが上手い具合に小さい子たちと入れ替わり。普段から支部全体で合奏レッスンをしている国分寺だからこその上手な連携でしたね。
学校がなくなりそろそろ休みにも飽きている子どもたち。外に散らばってどこかでウイルスを貰ってくるくらいなら合奏に来ていた方がよい 笑
今後の情勢も気になりますが引き続きうがい手洗いの徹底と共にコロナの終息を待ちたいです。
〜おまけ〜
合奏前にちょっとレッスン。リズムを弾くO先生クラスのSくん。
終始ニコニコでかわいかった〜
関連記事
-
-
確かに降るって言ってた…
火曜日、吉祥寺教室。 確かに…今日の夜はしっかり降るって言ってた…うん &nbs …
-
-
スズキ・メソード八王子 支部コンサートの練習
今日は八王子の支部コンサートのグループ別レッスン。今年の私の担当はこちら。 久し …
-
-
グループレッスン@国領
日曜日は八王子の弦楽と国領グループレッスンのダブルヘッダー。どちらも一緒に指導担 …
-
-
合奏のハシゴ
雪の予報をはね退け辛うじて曇りだった建国記念日の今日は合奏のハシゴでした。 &n …
-
-
ご見学@吉祥寺クラス
緊急事態宣言下ですが各ご家庭と話し合いながら当面は対面レッスンを続けています。 …
-
-
グループレッスン ダブルヘッダー
今日は午前午後とハシゴして国領教室と吉祥寺教室のグループレッスンをしました。 国 …
-
-
国分寺教室の練習
6月の支部コンサートに向けての練習が始まりました。 今日はラモーのガヴォットとベ …
-
-
グループレッスン@八王子
昔だったら夏休み明け初日でも今ではもう2学期が始まっているところも多い1日土曜日 …
-
-
今日の練習
23日の祝日にまた演奏会の練習がありました。 通常の練習は朝から昼頃までなのです …
-
-
アメリカから
私が生徒で習っていた時、少し年下に物凄く上手なKくんという男の子がいました。小学 …