スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

レッスンのすすめ方

   

クラスのホームページを始めたときは

『よーし!スズキを広めるぞー!』

という思いが確かにありました。

6E23F292-EBF6-4A09-9215-0BF343BAB77E

(出典:公益社団法人 才能教育研究会本部サイト)

 

ところがこうしたブログの記事といえばいつの間にか「日々の報告」レベルに留まっており、新しくレッスンを始めたいとページを訪れて下さった方にとっては「内輪ウケ」の面白くもなんともないものになっていることに気づきました(今更!)

コロナ禍にありイベントが軒並み中止になったことの影響も多少はあるかもしれませんが、それにしてももっとやりようはあっただろうと思います。

 

緊急事態宣言が解除になり徐々に社会生活が戻ってくるであろうこのタイミングに、心機一転「レッスンのすすめ方」など書いていこうと思います。

ページを構築して下さった協力者の方が初めから作って下さっていた「レッスンのすすめ方」カテゴリーを有効活用したいと思います。

改めてよろしくお願いいたします!

 

今日はまず「ご見学」について。

お電話やHP、また教室事務を通してお問い合わせが来ましたらまず1度教室にいらしていただきます。

 

お顔合わせとお子さんの様子(先生が怖くないかとか?)とを見て、もし時間があれば小さな楽器を触っていただくことなどもします。

ただし、教室にいつも体験用の楽器があるわけではないので、触っていただけるのは事前に分かっていて自宅から持って行けた時のみになります。

B2D70802-0204-4823-B814-6E535CF91061もしそのまま継続でご見学いただけるようであれば次回の日程をお約束します。

 

私のところでは「入会してからレッスン開始」ではなく、ある程度の見学期間を設け、そろそろかな?と思ったところで入会をお勧めします。

この期間の長さはお子さんによって様々なので一概に何ヶ月とは言えません。子どもさんの年齢にもよります。

 

ご見学していただく中で「そろそろどうかなー?」と思ったところで

『ちょっとここにきてごあいさつしてみる?』

と声かけをし、先生の前に来てもらいます。

 

その時にノリノリだったらついでにリズム叩きとかもするかもしれません。

そこから徐々にレッスンがスタートしますが入会はまだ先です 笑

 

次の段階は「足型作りとおじぎ」

改めて記事を書かせていただきます。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 - レッスンのすすめ方 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 キラキラ星について その2

レッスンのすすめ方。キラキラ星についての後半です。   まず2番目のリ …

リズムを弾く その1

弓振りや持ち方のお稽古をしたらついに教室で(先生の前で)音を出します。 この基本 …

リズムを弾く その2

前回に続きリズムを弾く事についてです。   今回はキラキラ星の3番目の …

足型作りとおじぎ

レッスンのすすめ方、第2回目「足型作りとおじぎ」です。 初めにお伝えするべきでし …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 ロングロングアゴーのレッスン

レッスンのすすめ方、今日は1巻7番の「ロングロングアゴー」についてです。 この曲 …

弦を乗り替える

前回の記事で『いよいよ指を!』と書きましたが、重要な「弦の乗り替え」のお稽古につ …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 かすみか雲かのレッスン

レッスンのすすめ方、今日は1巻6番の「かすみか雲か」についてです。   …

音階を弾く

ものすごく間が空いてしまいました…「レッスンのすすめ方」を再開いたします。 素材 …

【動画で解説!】スズキ・メソード教本1巻 楽しい朝のレッスン

今回はスズキ・メソードの教本1巻11番の「楽しい朝」について解説していきます。 …

【動画で解説】スズキ・メソード教本1巻 ちょうちょうのレッスン

レッスンのすすめ方。今日は1巻2番の「ちょうちょう」についてです。 この曲は弓の …