スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

八王子教室にてコンサートの伴奏合わせ。9月になっても異常に暑い…

   

いよいよ来週に迫ったクラスコンサート。

ひさしぶりなのもあってちょっとみんな緊張気味?(慣れてる教室だからそうでもない?)


この日はまたもやものすごく暑く…13時スタートの国領の生徒さんはぐったりしながら到着しました。

本当にごめんねぇ…京王線の方からだとJRの駅からよりももっと長く歩かなくちゃならなくて。


いや本当に暑かったんです。

教室ホールのドアを開けると

『うわぁぁ…泣』

となっていました。


ちょっとトイレに行くにも「うわぁぁ…」では体力的にもきつかったです 涙


前回はコロナ禍での開催でしたのでピアノ伴奏でひとりずつが次々弾いていき合奏も自粛というスタイルでしたが、今回は完全に以前の内容に近づけることができました。


弦楽伴奏による独奏も復活です!

ただ、前に伴奏パートをお願いしていた八王子支部OBOGの先輩方とは上手く都合が合わず…


そこでクラスの上級生に白羽の矢を!

まん中の2パートを担当してもらうことにしました。

生徒さんが育っていて嬉しい限りです。


ベースとなるチェロには先日まで委員会でご一緒していたN先生。

もうこれでなにが起きても(?)大丈夫、バッチリ!笑


自分が第1ヴァイオリンを弾くのが一番の心配どころにならないように頑張ります…


あと少しで本番。みんなに悔いなく演奏して欲しいです。

頑張ろう!


 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ミニコンサートと教室説明会

2月には2カ所でPRのためのミニコンサートと教室説明会を行います。 2/11(水 …

そして届いた幻のプログラム

20日の八王子弦楽合奏団の演奏会のプログラムが届きました。 そう…幻のプログラム …

八王子練習日@いちょうホール

毎年の弦楽合宿が叶わず…今日から集中練習としていちょうホール地下練習室へ。 宣言 …

レッスン初日

今日からクラス別レッスンが始まります。 私の今年の担当曲はこちら、バッハの3楽章 …

スズキ・メソード八王子支部コンサートがいちょうホールにて行なわれます!

毎年、夏の暑い盛りに行なわれる八王子支部コンサート。 6月から練習が始まっていま …

いよいよあと2回…!

弦楽のコンサートまでいよいよあと練習2回と迫ってまいりました…! 日曜日は支部の …

国分寺支部コンサート終了

梅雨の微妙な天気でしたがなんとか開演時間には降られずに済みました。今日はこちらの …

八王子教室で演奏会の練習

今日は12月25日の演奏会の練習が八王子教室でありました。ショパンのコンチェルト …

いよいよ本番前さいごの練習。ピアノ合わせが八王子教室ホールにて行なわれました。

毎年お借りしていた八王子いちょうホールが現在改装中のため、今年は教室ホールにてピ …

アナウンス原稿

吉祥寺支部コンサートのアナウンス原稿。ちょっと情報収集をミスってしまい直しがいく …