なんで今日にしちゃったかなぁ…。八王子の幹事会は演奏会の翌日でしたとさ 笑

11日は弦楽の演奏会。
12日は幹事会。…なんで今日にしちゃったかなぁ…笑
心なしかみんなぐったり?笑
先生たちはまぁある意味仕事ですから、こんな日程になっても仕方ないといえば仕方ない。
でもお母さま方はほぼボランティア。
そして役員をしてくださっている前列3名は全員昨日の演奏会で係をしてくださった方ばかり。
私のクラスの幹事さんもたまたま今年度は弦楽に子どもさんが所属している2人。
従って、昨日も子どもが弾いただけでなく受付のお仕事をしてくださっていた方。
ごめんなさいぃぃ…
この日を決めた時、もちろん演奏会の翌日ということは重々承知していました。
『あー…コンサートの次の日かぁ…起きれるかなぁ…』
なんてみんなで言い合いながら、それでもそこまで「あーあ」という気持ちではありませんでした。
が…!
いざその日が来てみると
『なんで今日にしちゃったかなぁ…!』
と本気で思いました 笑
とはいえ午後のコンサートだったのでそんなに帰宅が遅かったワケではありません。
早めに休めば朝だってどうってことない…はず…
そう、うっかりうたた寝しなければ 笑
そんなもんですよね。
帰って、荷物を片付けて
コーヒーを淹れて
「ふぅ…」とソファに座って
いつの間にか寝てたーっ
もうそうなると中途半端な時間になってしまい寝坊が怖くて寝れない 笑(寝ましたけども)
遅刻しないでよかった…
先生方も役員さんもうちのクラスの幹事さんもみーんなきちんといらしてた(当たり前)
みなさまお疲れさまでしたぁ…
関連記事
-
-
マスタークラス聴講
理事会主催の指導者養成プログラム説明会と併せて行なわれた、本会出身のヴァイオリニ …
-
-
八王子支部総会@オンライン
昨年に続きオンラインで八王子の支部総会を行ないました。 さすがに2回目、去年より …
-
-
(オンライン)指導者研究会 その2
今日はヴァイオリン科の研究会。特別講師の先生によるオンラインでの公開レッスンでし …
-
-
大人生徒さんのお仕事先に楽器体験をしに行きました!
吉祥寺でレッスンを受けている大人生徒さんは小学校の校長先生です。 以前より 『子 …
-
-
代議員というお仕事
スズキ・メソードの公益社団法人の総会が毎年夏に行なわれ、我々指導者の中から何人か …
-
-
統計調査?
国分寺教室に届いたこちらの統計調査。 経済センサス(センサス?ってなんだ?) & …
-
-
選挙
先日の指導者研究会中に行なわれた教育部総会において次年度の教育部理事が発表されま …
-
-
オンライン配信の講習
今年の夏期学校は完全オンラインとなりました。(昨年は中止で代替イベント。) また …
-
-
会議と大掃除@国領教室
金曜日には国領教室で次回のコンサートに向けての会議がありました。国領教室は会員数 …
-
-
合宿部屋割り
そろそろ28日からの合宿の部屋割りをしなければ 弦楽団の生徒さんだけでも年齢の幅 …