八王子の支部総会では先生たちのミニコンサートが定着しつつある!?こりゃたいへん…涙

昨年好評(?)だった支部総会時の先生方のミニコンサート。
今年もやります!
2年にいちどバザーをしていたときには定番だった先生のミニコンサート。
ここ最近バザーについては保護者の方の負担が大きいということで開催されていなかったので、ミニコンサートも特にしていませんでした。
昨年、支部総会に併せて行なったところかなり好評で(ほんとは先生たちがワタワタしているのを見たいから?笑)今年もすることになりました。
じつはこの春の時期っていうのは先生たちはけっこう忙しかったりします。
特に私は6日に文京シビックホールにて行なわれるチェロ大会での指揮のことでいっぱいいっぱいで 笑
加えて、総会に向けての資料作りや5月の弦楽演奏会のこと、他支部の卒業コンサートのことなどなど…先生たちは考えることがいっぱいです。
なのでちょっとくらいミスっても多めに見てね、生徒のみんな!
↑ けっきょくこれが言いたかったのか!?苦笑
関連記事
-
-
いよいよ明日!
ついに明日となる『第40回記念 八王子支部コンサート』 準備が始まってからは結局 …
-
-
スズキ・メソード八王子弦楽団演奏会が八王子いちょうホールにて無事終了!
5月4日のみどりの日に八王子弦楽団合奏教室合同の演奏会が無事に終了致しました。 …
-
-
毎日メディアカフェ対談
昨日は以前に生徒さんが出演させていただいた『毎日メディアカフェ対談』に行ってきま …
-
-
こくフェス参加@国分寺
国分寺市内のいくつかの場所で行なわれている「こくフェス」に国分寺支部の生徒さんが …
-
-
教室説明会とミニコンサートを八王子教室にて行ないました
お天気が心配でしたがなんとかなり、どちらかというと暑いくらいの日曜日に八王子支部 …
-
-
八王子市民文化祭
文化の日の今日、八王子いちょうホールにて市民文化祭参加スズキ・メソードの子どもた …
-
-
レッスン2回目
今日は朝イチ、9時スタートでした。 朝イチだと早めに繋げるので準備時間が取れて少 …
-
-
大人だって楽しみたい!「エトワールコンサート」のご案内
大人だって楽しみたい!をコンセプトに何年か前から続けられてきた「エトワールコンサ …
-
-
コンサートのお手伝い
今日は南大沢で行われたこちらのコンサートのお手伝いです。 このポスターはある生徒 …
-
-
グランドコンサート!
私にとって『春の日本武道館』というフレーズには特別な思い入れがあります。生徒だっ …