浜離宮朝日ホールにてNew Stars Concert東京、無事に終了しました!

東京のホールの中でもおそらく知らない人はいないであろう浜離宮朝日ホールにて開催された、スズキ・メソードの子どもたちによる演奏会が無事に終了いたしました。
オーディションにて選ばれた6名の子どもたちは本当に素晴らしく立派でした!
この行事の企画が立ち上がったのはもう1年以上前。
私は実行委員としてホールを抑えるところから関わってきました。
『ホンモノのホールで本気の演奏会を開いてあげたい』
という思いからこちらの一流ホールをお借りすることになりました。
ただ、子どもたちだけでこのホールにお客さまを呼び込むのは少し難しく…本会ご出身のヴァイオリニスト大谷康子さんのご協力を仰ぐことに。
大谷康子さんとはここ何年かご一緒させていただいています。
ご本人の「スズキ愛」はとても深く、いつもスズキ・メソードのためになにか…とお考え下さっています。
そのため今回思い切ってお声かけしたところお引き受けいただくことができました。嬉しかったです!
コンサート前半は子どもたちの独奏と合奏、後半は大谷康子さんのお話と演奏という2部構成。
そしてなんとも贅沢なことに!コンサートの最後には大谷康子さんと子どもたちとで「キラキラ星変奏曲」からいくつかのリズムを共演…!
実はこの最後にキラキラ星を共演する、というのは大谷康子さんからのご提案。
計画当初は「第1部の子どもたちの演奏は関西と関東の共通プログラムとし、第2部は地区独自の内容とする」ということで話が進んでいました。
そのため子どもたちと大谷康子さんが一緒の舞台に立つ、ということは考えていませんでした。
ところが大谷康子さんから
『子どもさんたちとなにか一緒にできないかしら…』
とのお申し出があり、この夢のような企画が持ち上がったのはなんと本番の数日前…!
たとえ曲がキラキラ星とはいえ急な話に準備が間に合うのか!?と思いましたが、子どもたちにとっては本当にどうってことない事でした 笑
もちろん大谷康子さんと一緒に弾くのが「どうってことない」のではなくて、キラキラ星なんて本当にしっかりと身についていますから急な要請でも難なく弾ける、という意味なのは言うまでもありません。
大谷康子さんのありがたいお申し出により最後まで本当に素敵なステージとなりました。
キラキラ星はスズキの原点。誰もが初めて弾く曲です。
今日演奏した子どもたちもみんなスタートはここ。そして今日までに何度も弾いてきた曲。
みんな大谷康子さんとの共演からきっと多くのことを感じとり自分自身に取り込んだことでしょう。
…たとえキラキラ星1曲だけでも。(いいなぁ…)
昨年から携わってきたこの企画もやっと終わりました。
残務整理が多少ありますがやっとゆっくり出来そうです。
ここまで一緒に頑張ってきた委員の先生方、また快くお手伝いをお引き受け下さった先生方、事務局の方、本当にお疲れさまでした。
そして演奏してくれた生徒さんたち、また関西と関東の移動に付き添ってくださった保護者のみなさま。
お世話になりました。ありがとうございました。
最後に…聴きにいらして下さったすべての方に感謝申し上げます。
ありがとうございました!
関連記事
-
-
吉祥寺支部50周年記念コンサート!
台風のためホールが閉鎖になり開催出来なかった吉祥寺支部50周年記念コンサートが昨 …
-
-
スズキ・メソード夏期学校 今日のファインプレー
昨日のバタバタを反省しつつ「今日は上手くやるぞ!」と朝から意気込む。 といっても …
-
-
八王子PRミニコンサート
今月11日の建国記念日に八王子教室の説明会とミニコンサートがあります。 毎年2月 …
-
-
今年の夏期学校 その3
2日目と3日目は朝9時半から12時まで曲ごとにクラス別レッスンが行なわれます。私 …
-
-
パルテノン多摩にて行なわれる演奏会のご案内です
八王子支部A先生クラス出身の吉澤萌依子さんのリサイタルをご案内します。 この春大 …
-
-
新規教室PR
京王線の仙川に新しく開設される教室のPRに行きました。 仙川駅から徒歩5〜6分。 …
-
-
教室レッスン
今日から3日間、午前中は教室別のレッスンです。 私の担当クラスは8巻の『エックレ …
-
-
国分寺支部コンサート終了!
時期的に仕方ないとはいえ生憎の雨模様の中、今日は国分寺の支部コンサートが府中で行 …
-
-
クリスマスおさらい会@国分寺
よく晴れて暖かかった今日、昨年と同じ国分寺けやき幼稚園ホールでクリスマスおさらい …
-
-
八王子で練習
昨日の午前中は八王子教室で25日のクリスマスコンサートの練習がありました。こちら …