コンサートの伴奏合わせ
来週が本番のコンサート、今日伴奏合わせが無事に終わりました。中にはあまり無事ではないコもいましたが、当日にはみんななんとかして来るのであまり心配していません。(本人がどう思っているかは分かりませんが 笑)
今日は大先輩のOBの男の子も聴かせに来てくれました!
前回のコンサートからだいぶ経っているので、私自身も彼と会うのがしばらく振りでした。
相変わらず几帳面にキチっと…バッハの無伴奏ソナタを弾いてきました。仕事をしながらいつこんなにきちんと弾けるように練習するんだろうか、といつも敬服しています。
他、生徒さんもみんな頑張りました。
今回ピアニストが『10年くらい前に一度弾いたコトがあるかも…』というほどの珍しい曲を弾くコがいます。伴奏合わせが難しいかな?と思っていたのですが意外とそうでもなく、むしろ解釈の違いを合わせるのが難題でした。さて…当日までにどうなるかな?
当日が楽しみです!
こちらは弦楽伴奏担当のみなさま。
1stヴァイオリンとチェロは八王子支部のOBOGです。ヴィオラは指導者で当日の調弦もお手伝い下さいます。
4パートだけでは足りない音を足してくれるために、積極的に取り組んでくれています。ありがたいです。
ん?2ndは?
…当日のお楽しみ
関連記事
-
-
「大人だって楽しみたい!」エトワールコンサートが無事に終了しました!
コロナ前のピーク時ほどの参加者にはまだ戻りませんが、今年のエトワールコンサートも …
-
-
吉祥寺 支部コン練習
今日の午後は吉祥寺の支部コンサートで演奏する管弦楽組曲の練習がありました。物凄く …
-
-
今年は対面のみでの夏期学校。松本も年々暑くなっていてすでにグッタリ…
いよいよ2024年の夏期学校が始まります。 といってもピアノ科は昨日からスタート …
-
-
新年指導者研究会@日暮里
ここ数年、成人式の日は新年指導者研究会です。 グランドコンサートの練習会場として …
-
-
八王子支部コンサート無事終了!
なんとか降られずに済んだ今日、八王子いちょうホールにて第43回八王子支部コンサー …
-
-
サクラサクライブ八王子
今日は八王子駅ビルで行われている『サクラサクライブ』に参加しました。(今日明日の …
-
-
スズキ・メソード 国分寺支部コンサート無事終了ー
連日猛暑です… まだ6月なのに…! 今日は国分寺支部コンサート。府 …
-
-
お茶会…ではなく会議 笑
昨年5月末に大谷康子さんの演奏会を自主企画しました。 今年もやりま …
-
-
嵐の中でエトワールコンサート!
台風が日本縦断となる今日、三鷹市民芸術文化センターの練習室にて『第5回エトワール …
-
-
八王子市民文化祭終了
生憎の雨模様で寒い一日となりましたが八王子市民文化祭参加コンサートが無事終了しま …
- PREV
- 運動会のち…レッスン
- NEXT
- 合わせの様子 弦楽編