空き時間
今日は、ただでさえレッスンが空いているところに持ってきて試験でお休みのコが出てしまい、空き時間が2時間半に拡大 笑
駅前のファミレスでお勉強しようと出かけてきました。
開いた形跡のない真新しいスコア 笑。これからしっかり勉強します…!
もうだいぶ経ちますが『ゆとり教育』により土曜日が休みになり毎週連休となる子どもたち。私が子どもの頃は年明けカレンダーが新しくなった時に各月をめくって、祝日が日曜日とくっついている日を確認してました。『やったー!9月に連休あるー!』とか言って。9月になるまでに忘れるのに。今の子は月曜祝日が増えたため、年に何回も3連休とかあるし…!
土曜日が休みになったせいで小学校低学年でも早くから午後まで授業が入り、遅い時間からしかレッスンを始められず…来る頃にはヘロヘロだったりします。また、学校での勉強だけでは受験に対して不安があるからか、早くから塾に通う事になります。なのでレッスンが空いてしまっても時間をくっつける事が出来ません。まぁ、空き時間を利用して好きな読書とかしますのでいいのですが…。
最近は学力の低下により『ゆとりの見直し』が始まっているようですが、これってホントに大人の都合ですよね。ちょっと考えたら分かる事なのに。
そんな忙しい中でヴァイオリンに通って来てくれてる子どもたち。必然的に『出来る事をボチボチと』となってしまいますが、このヴァイオリンの時間が息抜きになってくれたり楽しみの一つになってくれればいいな、と思います。
関連記事
-
-
今日は選挙
4月最初の日曜日の今日、小平市の市長選と市議会議員の補欠選挙がありました。 小雨 …
-
-
タケノコを戴きました
八王子A先生クラスのIくんから立派なタケノコを戴きました。 米糠がないので米と一 …
-
-
毎年恒例お墓参り
年に何回もは行かない親不孝者ですが毎年年末にはお墓参りに行きます。 八王子の奥の …
-
-
謎の封書…
帰宅したら1通の封書。 誰あて!?笑 たまーに(人生に於いて2回く …
-
-
呼び出しに応じるの巻
今日は団地の個別相談で呼び出されました。 まず、ゴールデンウィーク明けの月曜日午 …
-
-
今度は車だー!
私の住んでいる団地には「来客用駐車スペース」が数台分あります。 そこに住民の方が …
-
-
20年振り!?
大学を卒業してすぐに(指導者どころか)薬剤師にはならず、分析機器のオペレーターと …
-
-
ピアノを動かす
吉祥寺教室の奥の部屋がカビにヤラレタ事は以前書きましたが、それに伴い外に面してい …
-
-
実家で忘年会
学生時代に仲良くしていたKくん夫妻と忘年会。 メガネは姉…笑 Kく …
-
-
今年もよろしくお願い致します!
新しい年になりました。 2020年。そうです、ついにあのイベントが行なわれる年に …