吉祥寺納涼会
今日は一日中降ったりやんだりのあいにくの空模様でしたが、吉祥寺教室の生徒さんとの納涼会でした。最初から涼しかったですけど 笑
訪れたのはこちら
…どこ?
吉祥寺駅からすぐ、デパートの3階にある『空中庭園』です。ここにバイキングの楽しめるお店があります。
ちょっとオシャレな店内の様子。
吉祥寺教室ではいつもは『大人の会』なのですが、今回はクラスコンサートの打ち上げも兼ねて、子どもたちも一緒にバイキング!としました。
平日なので色々忙しく、集まれたコは少なめでしたが楽しそうでした。…なぜか途中からカードゲームとか始まってたし。
バイキングなので自分で好きなように食べられます。私はオードブルのようなモノよりもこちら…
トマトカレーとチキンソテー乗せご飯を作成!お野菜のお皿はUさんママが作って下さいました。みなさんが驚く前でペロリと完食。もうこれだけで満足と思ったのですがステーキ乗せご飯も作ってみました 笑
こちらは大人のみなさま
こういう機会に、ざっくばらんな話が出来るのがとても良いと思います。今日は大先輩のお母さまが来られなかったのですが、予定さえ合えばOBOGのお母さまもいらして下さいます。そういう時には私にとっても本当にためになるお話を伺う事が出来、勉強になります。次回にまたお声かけしたいです。
今回ギリギリのところで役員さんが気付いて下さって、入会したてのお母さまもお呼びする事が出来ました。良かった…!私はウッカリお伝えするのを忘れてしまっていましたので…。みなさましっかりした方で本当に助かります。感謝です。
新入会の方も急なお声かけにも関わらず『是非伺いたいです!』といらして下さいました。嬉しいです。
さて次はいつかな?なにかな?と楽しみに日々頑張ってレッスンします!
関連記事
-
-
スズキ・メソード夏期学校 今日のファインプレー
昨日のバタバタを反省しつつ「今日は上手くやるぞ!」と朝から意気込む。 といっても …
-
-
クラスコンサートが無事終了!なつかしい顔も見れて嬉しかった…!
本当にひさしぶりのクラスコンサート。無事に開催することができました! 忙しさにか …
-
-
スズキ・メソード八王子弦楽合奏団 山中湖合宿 その1
どんなに忙しくても毎年のこの山中湖合宿は外せません。やはり何より自分が楽しめます …
-
-
卒業演奏会@国分寺
今日は毎年この時期に行なっている国分寺支部の『卒業演奏会とバザー』 卒業曲を斉奏 …
-
-
山中湖合宿 その2
2日目も良く晴れて気持ちのいいお天気となりました。今日は午後の練習を早めに切り上 …
-
-
チェロ全国大会
今日は3月27日に文京シビックホールで行なわれるチェロ科の60周年記念全国大会の …
-
-
コンサートに行きました
本会の芸術監督であった豊田耕兒先生が、退任されてからも指導者向けのマスタークラス …
-
-
山中湖合宿 その3
今日はいよいよ合宿も最終日。練習はお昼までです。 勉強不足の『セントポール組曲』 …
-
-
大谷康子さんリサイタル
彩の国さいたま芸術劇場音楽ホールにて大谷康子さんのリサイタルが行なわれました。 …
-
-
夏期学校番外編 その2
以前にも書きましたが、今年自分が担当したクラスはメイン会場の芸術館から1番遠い会 …
- PREV
- ホール抽選
- NEXT
- 大人のためのコンサート終了!