スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

吉祥寺支部コンサート練習

   

今日は武蔵野市民文化会館の練習室にて、吉祥寺支部コンサートの練習がありました。朝10時、まずはごあいさつとリズムの生徒さんからスタートです。

私のクラスのYくんは、当日はご実家に帰られていて欠席なのですが今日の練習には来てくれました。

image

手は腰!カッコいいぞ Yくん!

 

今年は1巻の生徒さんからアンサンブルに挑戦します。

image

ピカリ先生指導による『キャベッジダウン』

 

image

荒木先生指導の『4声のカノン』は2巻〜5巻の生徒さん。

 

そして6巻以上の生徒さんはバッハの『管弦楽組曲第2番より』

image

この曲はチェロ科フルート科も加わり、チェンバロもピアノ科の生徒さんが担当します。力不足ながら…私が指揮を担当しています。

 

他に各科の演奏や全員合奏もあります。今日は練習室のサイズの関係で全員での合奏は出来ませんでしたが、次回はもっと大きい会場なので大勢での練習が可能です。アンサンブルと併せて、全員合奏も楽しみです。

お時間がある方は是非お越しください。

9月20日(日)武蔵野市民文化会館大ホールにて、13:00開演です!

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

米寿をお祝いする会

今日はスズキ・メソードの創成期から指導に携わっていらした私の親先生の米寿のお祝い …

八王子PRミニコンサート当日

良いお天気に恵まれた建国記念日の今日、教室説明とPRを兼ねたミニコンサートが八王 …

東京文化会館での大谷康子さんのリサイタルをご案内します

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! 新年ひとつめの …

国分寺卒業演奏会とバザー

思わぬ強風の寒い1日でしたが29日の祝日に国分寺支部の卒業演奏会とバザーが小平市 …

演奏会の楽譜

八王子でご一緒させていただいているA先生は毎年クリスマス前後に演奏会をなさってい …

クリスマスイブのイベント

今年のクリスマスイブはこちらのコンサートのお手伝いに 代々木上原まで行ってきまし …

コンサート報告

17日の日曜日に行なわれた第40回記念コンサート。準備から考えると本当にたくさん …

今日の練習

今日はまた府中のホールの練習室でクリスマスコンサートの練習がありました。 今日は …

夏期学校4日目。なんと今日はクラス別のレッスンが4時間…!?

今日は午前も午後もクラス別レッスンということになっていました。 というのも…どう …

クリスマスグループレッスン@八王子

八王子教室は他の教室と違い土曜日を担当しているのでグループレッスンをひらきやすい …