市民文化祭
今日は八王子市民文化祭参加のコンサートをいちょうホールの小ホールで行いました。あいにくの空模様でしたが…生徒さんたちみんな頑張って元気よく演奏しました。
リハーサルの写真から何枚かご紹介。
弦楽団と合奏教室合同のモーツァルト。先月の本番でも弾いた曲なのでお手のものです。先月よりも良い演奏を目指して練習しましたが上手くいったかな?
先生も参加されてのフルート科の演奏。少人数にも関わらずパートを分けてのフルートアンサンブルで4曲演奏しました。会場に良く音が響いていました。
チェロ科も毎年チェロアンサンブルとしてさまざまな曲に挑戦しています。今年はあの映画より抜粋!頑張っていましたが和音が難しそうでした。
今回のゲストはピアノ。ここ最近は弦楽器のゲストが続いていましたので久しぶりのピアニストかもしれません。八王子で教えていらっしゃるM先生の元お弟子さんで、現在は東京芸大で作曲を学ばれているそうです。アンコールには自作の曲を演奏して下さいました。綺麗なピアノの響きを楽しみました!
また、ピアノ科の生徒さんもそれぞれソロで出演してくれました。上手く写真が撮れず掲載出来なくてすみません。
全員合奏の『クシコスポスト』ではピアノ科の先生お二人も鈴パートで参加され、とても楽しく演奏する事が出来ました。
生徒さんも先生方もお疲れさまでした!
またひとつ行事が終わりました。次に向けて頑張ります!次は12月に入ってのクリスマスバザーとなります。こちらも楽しみです!
関連記事
-
-
クラスコンサート終了!
日付けが変わってしまいました。昨日(5月31日)は、吉祥寺と八王子クラス合同のコ …
-
-
西国分寺駅前いずみホールにて 大谷康子リサイタル
ほんの2日前には一面銀世界となった東京都下。 一転して暖かい日差しが戻ってきた日 …
-
-
クリスマスイブのイベント
今年のクリスマスイブはこちらのコンサートのお手伝いに 代々木上原まで行ってきまし …
-
-
吉祥寺支部コンサートの練習2回目
杉並公会堂のグランサロンにて吉祥寺支部コンサートの2回目の練習が行なわれました。 …
-
-
1年越しにまた無念…
このところの感染拡大を受け、東京都にはゴールデンウィークをターゲットに緊急事態宣 …
-
-
スズキ・メソード吉祥寺 支部コンサートの第1回練習
今日は今月29日に三鷹市公会堂にて行なわれるスズキ・メソード吉祥寺センターの支部 …
-
-
クラスコンサート報告 その3
すでに1週間前の行事となってしまったクラスコンサートの報告が、まだまだ途中で…。 …
-
-
エトワールコンサート
朝からの雨もすっかりあがりむしろ暑すぎる陽気となった今日、武蔵野市吉祥寺美術館音 …
-
-
昨日の練習 おまけ
昨日の練習で載せ忘れた写真を掲載します 笑 午後イチの練習でちょうどクラスのみん …
-
-
いこーよ掲載@吉祥寺
吉祥寺センター教室でも3月の4日に教室PRのミニコンサートを行ないます。こちらも …
- PREV
- イベント話し合い
- NEXT
- クリスマスバザーのタペストリー