スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

セレオ八王子クリスマスイベント終了!

   

今日はセレオ八王子でのクリスマスイベント参加ミニコンサート。

image

こんな素敵なポスターで数日前から宣伝して下さっていました。

生徒さんはまず教室に集合しリハーサルします。それから一旦解散してお昼を食べ、再び現地で集合します。

演奏は13:30〜と15:00〜との2回公演です。

image

会場の様子。先週の国分寺とは違いエントランスすぐのイベントスペースでの演奏でしたので参加出来る生徒さんの数も多く、またお客さまも多かったように感じました。また司会が付き、途中インタビューを交えながらの進行となります。1台だけでしたがチェロも入り厚みのある演奏となりました。

セレオ国分寺は初参加でしたがこちら八王子ではすでに何回か弾かせていただいています。何度も出てくれている生徒さんが何人もおり、控室や移動ルートなど慣れたものでした。

 

このような活動が集客に繋がればそれはもちろん良いのですが、それだけではなく子供たちにとっては貴重な発表の場にもなっていますし、また地域に根ざした教室としても存在感をアピール出来る絶好の機会です。声をかけていただける限りずっと続けたいです。

 

〜おまけ〜

image

待ってる間にすっかり仲良しに。このお二人、担当指導者が違います。

 

image

ほぼ毎回参加してくれるKくん。めっちゃ楽しそうです 笑

本番もこの調子で頼むよっ(案の定本番は笑顔が少なめでちょっと残念…!)

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

コンサートが出来た!

6月に予定していた国分寺支部のコンサートが中止になり、この8月最後の日曜日に変更 …

夏期学校の報告 その3

いよいよ夜のコンサート当日。 吊り看板も「夏期学校」の表示からちょっと和風な(笑 …

2年越しの教室説明会!@八王子

今日は八王子教室のミニコンサートと説明会でした。 ヴァイオリン科のリハーサルの様 …

コンサート報告 その3

すでに2日前の事になりますがコンサート報告続きです。前半はピアノ伴奏による独奏で …

吉祥寺支部コンサート その1

良く晴れて暑さの戻った今日、吉祥寺支部のコンサートが武蔵野市民文化会館大ホールに …

米寿をお祝いする会

今日はスズキ・メソードの創成期から指導に携わっていらした私の親先生の米寿のお祝い …

リサイタルおまけ

昨日のリサイタルでは大ホールではこちらの催し物が。 シェイクスピア「終わりよけれ …

演奏会 無事終了!

昨日の祝日、八王子支部の弦楽団と合奏教室の合同の演奏会が無事に終了しました! 秋 …

春休みこどもフェスティバル

大井町駅前きゅりあん大ホールにて『春休みこどもフェスティバル』が行なわれました。 …

八王子支部PRミニコンサート

2月11日建国記念の日に、毎年の支部PRミニコンサートが行なわれます。教室紹介兼 …