スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

八王子駅ビル セレオ八王子 サクラサク・ライブ

   

八王子駅ビルでのイベント『サクラサク・ライブ』に参加しました。

image

昨年と違いエントランスすぐのイベントスペースでの演奏には、多くのお客さまが足を止めて聴き入って下さいました。セレオで弾く時はいつも電子ピアノでの伴奏なのですが、そんな事を感じさせないほどの綺麗な音色で弾く事が出来たと思います。

image

駅コンコース側から見た様子です。椅子にお座りの方以外にも大勢が立ち見をされていました。通路は人で溢れ交通整理が必要なほど!

桜の季節のイベントだったので「何か演出出来ないかな?」と指導者で相談しピンクのお花を考えました。

image

クラスから参加したNちゃんSちゃんKちゃん。手作りのお花のバッジを胸に楽しく演奏しました。Kくんも出てくれたのですが彼は前日くらいまで熱があり、31日の地区イベントには参加する事が出来ませんでした。その分、思い切り演奏できたかな?

春休み中の土曜日にみんなよく集まってくれました。生徒さんが出てくれないとイベント参加も上手くいきません。セレオ八王子での次のイベントはこどもの日でしょうか。すぐですがもしも依頼があったらみんなに楽しんで参加して欲しいです。

合宿から地区イベントとセレオの演奏、全部来ていたお子さんもいます。本当に助かります!

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

仙川教室PR2回目

今日は新規開設される仙川教室のPRミニコンサート2回目。 良いお天気に恵まれまし …

明日から研究会(オンライン)

いつも松本で開催されている全国指導者研究会が今年は完全オンラインで明日から開かれ …

支部コンサート練習

いよいよ今週より八王子支部コンサートのグループ別レッスンが始まりました。 私が担 …

八王子支部コンサート無事終了!

なんとか降られずに済んだ今日、八王子いちょうホールにて第43回八王子支部コンサー …

今年の支部コンサートには多くの先輩方が参加します

5月の弦楽コンサートに参加してくださったOGの方からのご提案で、今年の支部コンサ …

夏期学校の報告 その2

3日目からは本番のホールでの練習でした。 指導者研究会でも使用するここ芸術館の主 …

卒業演奏会@国分寺

やはり…今日から緊急事態宣言となってしまいました。 でも幸い小平市の公民館は(少 …

また中止…

仕方のないことはいえ…また八王子の教室説明会が中止になりました… 昨年もちょうど …

市民文化祭の担当

八王子支部では毎年、市内各所で行われる『市民文化祭』に参加させていただいています …

5月のコンサートの打ち合わせで浜離宮朝日ホールへ行ってきました。

今回のコンサートはスズキ・メソードで学ぶ子どもたちの中から選ばれた6人が独奏と合 …