国分寺卒業演奏会とバザー
思わぬ強風の寒い1日でしたが29日の祝日に国分寺支部の卒業演奏会とバザーが小平市中央公民館にて行なわれました。
卒業曲を順に演奏し、今年の卒業生のみなさんが卒業証書と記念品を戴きます。演奏は弾ける生徒みんなでしますが今年はたまたま上級生が少なく…モーツァルトはソロになってしまいました。
『えー…そんなぁ』
と言いつつも頑張って弾いた卒業生のKくん。突然のソロでしたが頑張りました!偉い!
国分寺支部ではOBのみなさんの中に才能豊かな方がたくさんいます。過去振り返ると口笛世界一のRくん。津軽三味線のSくん。今年はだいぶ先輩となりますがウェスタンヴァイオリンのKさんが。
いつものクラシックとは違う楽器の使い方に子どもたちは釘付けでした。同じヴァイオリンでどうしてー⁉︎という表情で見つめていました。
演奏会が終わるとお楽しみのバザー!
まずは腹ごしらえ。美味しそうなお菓子やパンがたくさん!選ぶのも迷います。すべてお母さま方の手作りです。凄いですね。他にもコンサート用の服や靴のお譲りコーナーもありました。
バザーのシメは毎年こちら。
ビンゴ!いつも画面手前の高額景品を狙って盛り上がります。今年もたくさん用意して下さいました。子どもたちだけでなく大人も真剣です 笑
上級生はこの後支部コンサートの練習もあり、盛りだくさんで大変な1日でしたが楽しく過ごすことが出来ました。さぁ次は6月のコンサートです。練習日程も決まってきました。予定を合わせてしっかり練習に参加しましょう!
関連記事
-
-
ミニコンサートと教室説明会
2月には2カ所でPRのためのミニコンサートと教室説明会を行います。 2/11(水 …
-
-
夏期学校 最終日
火曜日から始まった我々ヴァイオリン科の夏期学校も4日間の日程を終え今日無事に閉会 …
-
-
吉祥寺支部コンサート練習
今日は武蔵野市民文化会館の練習室にて、吉祥寺支部コンサートの練習がありました。朝 …
-
-
吉祥寺もPRコンサート
八王子は2月ですが3月には吉祥寺でもPRのためのミニコンサートを行ないます。 3 …
-
-
オリンパスホールイベント
台風一過の敬老の日、スッキリと晴れ渡り気持ちのいい…というよりはむしろ驚くほど暑 …
-
-
松本 夏期学校
今年も夏期学校の時期となりました。スズキの70周年となる今回の松本は数年振りにピ …
-
-
コンサート報告 その2
クラスコンサート弦楽伴奏のリハーサル画像をゲット。 中学受験をしたSちゃん。1週 …
-
-
国分寺支部練習 その2
通常土曜日は八王子でレッスンなのですが、今日も夕方から国分寺支部の練習があったた …
-
-
夏期学校番外編 その1
夏休みとなりすっかり更新をサボってしまいましたが…ブログ再開です。とは言え休んで …
-
-
山中湖合宿 その3
今日はいよいよ合宿も最終日。練習はお昼までです。 勉強不足の『セントポール組曲』 …
- PREV
- アナウンス原稿
- NEXT
- 国領グループレッスン