スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

毎日メディアカフェ対談報告

   

竹橋にある毎日新聞本社ビル内、毎日ホールにて本会会長早野龍五先生とエルシステマジャパン菊川代表による対談がありました。

image

この中でスズキ・メソードの紹介も兼ね、バッハの『2つのヴァイオリンのための協奏曲』の第1楽章を小学生の生徒さん10名で演奏しました。残念ながら会場の都合で電子ピアノでの伴奏となりましたが、むしろ子どもたちの演奏が(会議室のようなオープンスペースの割には)綺麗に響き効果絶大でした。

対談は一般公開となっておりネットで申し込みをするスタイル。スズキ関係者以外の方も多く、演奏時には立ち上がって写真(動画?)を撮られる方が多数いらっしゃいました。

エルシステマも楽器を用いての人間教育という点ではスズキと通ずるところが多々あり、とても有意義な時間を持つ事が出来ました。

 

image

(本番の様子)

真ん中にカメラが入っていますが、実はこの模様は毎日メディアカフェのFacebookによりライブ配信されていました。日々チェックされている方の中には突然の子どもたちの演奏に驚いた方もあったのではないでしょうか。

こうした機会に子どもたちの素晴らしさをご紹介出来るのは嬉しい限りです。会長の人脈もあり実現した事と思います。今後も可能な限りメディアと連携していけると良いなと感じます!

 

〜おまけ〜

image

リハーサルを撮る会長を撮る 笑

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

浜離宮朝日ホールにてNew Stars Concert東京、無事に終了しました!

東京のホールの中でもおそらく知らない人はいないであろう浜離宮朝日ホールにて開催さ …

エトワールコンサートピアノ合わせ

今日は21日に本番を迎える大人コンサートのピアノ合わせでした。 当日のホールがあ …

アナウンス原稿

吉祥寺支部コンサートのアナウンス原稿。ちょっと情報収集をミスってしまい直しがいく …

アークヒルズ音楽週間に参加

10月とは思えないほど気温の上がった体育の日の今日、アークヒルズ音楽週間への参加 …

本当なら…

今日は本当なら夏期学校のため松本に向かっているハズでした。 ところがそれどころか …

今年の支部コンサートには多くの先輩方が参加します

5月の弦楽コンサートに参加してくださったOGの方からのご提案で、今年の支部コンサ …

合わせの様子 ピアノ伴奏編

先日の合わせ、ピアノ伴奏の上級生4名の様子です。 その1 Mちゃん いつも度胸が …

今年の大人コンサート

また今年も大人のための『エトワールコンサート』を開催します! 回を重ねる事6回目 …

八王子支部コンサート終了!

八王子支部コンサートが今日、無事終了しました。ヴァイオリン科ソリストを立派に努め …

八王子市民文化祭でヴァイオリンコンサート開催!

よく晴れた日曜日となりました。 今日は八王子いちょうホールにて市民文化祭参加のコ …