スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

アークヒルズ音楽週間

   

三連休の中日となる昨日、サントリーホール周辺で行われている『アークヒルズ音楽週間』にスズキの子どもたちが参加しました。

image

例年ホール正面玄関前のカラヤン広場で演奏していましたが、あいにくの雨のせいで今年は叶わずアーケードに設けられた特設ステージの『前』(上ではないのです 笑)で演奏する事になりました。

とは言え、数年前台風と重なってしまった時は、外での演奏は難しくやむなくロビーで弾いた…という年もあったので、そこまでひどい嵐ではなかったのは幸いです。演奏時間には雨もほぼ止んで人通りも多めになっていましたので、お客さまが身内だけなんていう事もなかったと思います。

image

ヴァイオリン11名チェロ6名の参加。特にチェロは楽器が大きいので雨の中来るだけでも大変だったと思います。参加してくれた生徒さんには本当に感謝です。

 

スペースの都合でステージ上に乗せていた電子ピアノですが、吹き抜ける風に楽譜が煽られてしまいました。伴奏のK先生は手が離せないため『あ…!』と思って私がステージに上ったら、アメリカンコメディみたいにすってんころりん 笑。そのせいで伴奏が行方不明になりハチャメチャに。K先生ごめんなさい。

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とイベント , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

八王子支部コンサート無事終了!

なんとか降られずに済んだ今日、八王子いちょうホールにて第43回八王子支部コンサー …

マンスリースズキに掲載!

スズキ・メソードのネットマガジンである『マンスリースズキ』10月号に、先日の大人 …

クリスマスコンサート 打ち上げ

日曜日には12月のクリスマスコンサートの打ち上げがありました。 幾度となくお伺い …

クリスマスグループレッスン@八王子

八王子教室は他の教室と違い土曜日を担当しているのでグループレッスンをひらきやすい …

今年の夏期学校 その1

東京では毎日毎日暑さに対する注意が促され、本当にうっかりすると倒れてしまいそうな …

イベント話し合い

今日は市ヶ谷で会議でした。その後お昼を食べながら吉祥寺のイベントに関する話し合い …

吉祥寺支部イベント

吉祥寺センターの支部では支部コンサートは2年に1度です。その隔年にあたる年にはお …

大谷康子さんリサイタル@さいたま

よく晴れた…というよりこんなに晴れなくてもいいよ!というくらいの陽気になった今日 …

合わせの様子 ピアノ伴奏編

先日の合わせ、ピアノ伴奏の上級生4名の様子です。 その1 Mちゃん いつも度胸が …

エトワールコンサート終了!

ムシムシと不快な1日でしたが第4回エトワールコンサートが無事終了しました! 昨年 …