クリスマスバザー@八王子
よく晴れた日曜日、昨日は八王子教室で支部のクリスマスバザーでした。
昨年大好評だったこちらのタペストリー(?)を今年も流用 笑
まず演奏からスタート。今年は市民文化祭で好評だった『フルートとヴァイオリンのコラボ』から。
上級生の素敵な音色でした。
次にみんなで合奏を。
もう少し小さい生徒さんも、フルートもあったのですが写真撮り損ね…
演奏のあとはお楽しみのバザー!準備を待つ間にホットドッグを戴きました。調子にノッて、最終的に4ツ食べました 笑
バザーの最後に『先生からの景品』のくじ引きが。こちらは参加賞を配るA先生H先生。
先生たちも働きます! 笑
どうやらなかなかの収益だった様子。楽しかった上、少しでも運営の補填に繋がるのでバザーはいいですね!
〜おまけ〜
弾いてくれた生徒さんたち
その1
ニコニコKくん!
その2 大まじめMちゃん!
その3 トナカイなMちゃん(カメラ目線)…似合うね 笑
関連記事
-
-
今年の八王子市民文化祭
昨年は感染拡大防止を考え参加を見送った八王子市民文化祭。 今年は現時点でかなり感 …
-
-
卒業演奏会@国分寺支部
今日は国分寺支部の卒業演奏会、そして総会とバザーでした。 前列K子ちゃん、骨折! …
-
-
ピアノの生徒さんと
今日の弦楽はピアノ科生徒さんとの合わせ。 今回は3人の子が弦楽と一緒に演奏します …
-
-
イベントの練習 その2
今日は萩山のお教室をお借りしてイベントの練習。 いいお天気だなぁ〜…でも練習かぁ …
-
-
老人ホーム慰問
今日は八王子支部が毎年お訪ねしている老人保健施設『ゆうむ』への慰問でした。 例年 …
-
-
国分寺支部コンサート練習
研究会から帰って1日おいて、今日は次の行事である国分寺支部コンサートの練習でした …
-
-
エトワール合わせ
昨日の午前中は大人コンサート(エトワールコンサート)の合わせ練習の日でした。 昨 …
-
-
クリスマスおさらい会@国分寺
今日は国分寺支部のクリスマスおさらい会でした。 国分寺けやき幼稚園のご好意により …
-
-
エトワールコンサート終了!
ムシムシと不快な1日でしたが第4回エトワールコンサートが無事終了しました! 昨年 …
-
-
吉祥寺イベント準備
3月に吉祥寺支部で行われるイベントの係になりました。事前の準備と当日のコトなど担 …
- PREV
- 八王子教室でのクリスマスグループレッスン
- NEXT
- おさらい会ピアノ合わせ@国分寺