毎日メディアカフェ対談
昨日は以前に生徒さんが出演させていただいた『毎日メディアカフェ対談』に行ってきました。前回は早野会長とエルシステマジャパンのトップとの対談。今回はこちら…
脳と音楽。東京大学とスズキ・メソードとの共同研究です。「音楽の習得や演奏評価に関係する脳の部位の特定」を試み「音楽と科学」の関係を解き明かそうとされています。酒井教授は『音楽は言語と心の架け橋』と仰っていました。
「音楽」「心」こういった抽象的な事柄が「言語」表現に与える影響、また「言語」で表現しきれない微妙な情緒の部分を現しうる「音楽」。もちろんお話を伺う前から『それは切り離しては考えられないでしょ』と思っていましたが、それを漠然とではなくMRI測定という技術で明らかにしようとされています。
とても興味深いです。今後この研究のデータが集まってきた時が楽しみです。それにしても…そんな機械もなかった70年前から「子どもはその国の言葉を自然に身につける」という、一見当たり前の事を言い続け「母語教育」として幼児教育にいち早く取り入れた鈴木鎮一先生はやはりさすがですね…!
関連記事
-
-
ミニコンサート 吉祥寺
今日は吉祥寺でのミニコンサートと教室説明会 強い風が少し肌寒く感じましたが、たく …
-
-
国分寺けやき幼稚園ホールにてクリスマスおさらい会が行なわれました
毎年恒例クリスマスおさらい会が今年も国分寺市のけやき幼稚園ホールにて開催されまし …
-
-
国分寺夏の合奏会
雨の心配もありましたがギリギリセーフな感じだった日曜日、国分寺支部夏の合奏会が行 …
-
-
第54回スズキ・メソードグランドコンサート
初夏の陽気に包まれた昨日、4月4日。両国国技館に於いて『第54回スズキ・メソード …
-
-
第3回 大人コンサート開催!
『大人だって楽しみたい!』をコンセプトに一昨年から始まった大人のためのコンサート …
-
-
大人コンサート無事終了!
昨年に続き台風直撃を心配する中、第6回エトワールコンサートが三鷹市民芸術文化セン …
-
-
仙川教室PR2回目
今日は新規開設される仙川教室のPRミニコンサート2回目。 良いお天気に恵まれまし …
-
-
スズキ・メソード八王子弦楽合奏団 山中湖合宿 その1
どんなに忙しくても毎年のこの山中湖合宿は外せません。やはり何より自分が楽しめます …
-
-
雨情まつり
小平市にある『小平霊園』に野口雨情のお墓があります。それにちなんで小平市では毎年 …
-
-
今年の夏期学校 その4
最終日は会場をキッセイ文化会館へと移し全員でのグループレッスンとお別れコンサート …
- PREV
- 弦楽団練習日
- NEXT
- 吉祥寺支部コンサート会議