スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

地元のお菓子

   

レッスンで美味しいお菓子を戴きました。

IMG_4197

その名も『国分寺ショコラ』。生チョコに近いショコラケーキ(と言うのか分かりませんが 笑)。ほど良い甘さで美味しかったです。幸せ~。

お持ち下さった地元の生徒さんのお母さまによると『なぜチョコ?って感じなのですが 笑』だそうですがいいんです。チョコなら何でもいいんです!

 

生徒さんからよく戴き物をしてしまいます。申し訳ないです…。先月はヴァレンタインがあったので何人かの子どもたちからチョコを戴きました。今月はお返しのホワイトデー。先生からお返しする日なのに『ヴァレンタインにお渡しし損ねたので。』と写真の美味しいお菓子を…。

ちょっと待った…このお返しはいつしたらいいんだろう…⁉︎

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生のつれづれ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

友人のお通夜に

大学の同期のTちゃんが亡くなりました… 同期なのでもちろん同い年です。早すぎます …

ニュースサイトを見ていたら

よくスマホでニュースを見ますが今日これを発見。 (出典:Sirabee) なんて …

クールジャパン

  今朝の某テレビ番組にヴァイオリニストの葉加瀬太郎さんが出演なさって …

この季節がやってきた

5月には団地の総会があります。 ここ何年かコロナのせいでイベントごとがなく当日に …

荷物運び

12日の演奏会では2曲ほどチェンバロという楽器が入ります。もちろん本物を所有する …

母の日だった!みんなで地元有名店にご飯を食べに行きました

弦楽のコンサートも無事に終わって練習もひと段落。 今日は母の日。たまたまみんなの …

グリュミオー先生

本会の芸術監督であられた豊田耕兒先生が師事されたアルトゥール・グリュミオーの特集 …

荷物を運ぶために

ここ最近母が気になっているもの。 それは荷物を運ぶコロコロ。   例え …

毎年のこととはいえ・・面倒な季節がやってきました@確定申告

分かっているのです、この時期にこれがあることは・・ なので月々の領収書はちゃんと …

夏期学校の申し込み

夏になるとスズキ・メソード発祥の地である松本で『夏期学校』というイベントが催され …