八王子ゆめきっず
25日の土曜日、八王子にある親子つどいの広場『ゆめきっず』で子どもたちが演奏しました。
ここは登録された親子さんたちがのびのびと遊べるような広いスペースを持つ『室内公園』のようなところです。
こちらに登録されているI先生からのご紹介で12月に1度お伺いしました。この時は『大人の方の演奏を』との先方からのご希望があり、支部からはH先生が参加しました。
今回は『お子さんの演奏も…』という事で、割と年齢の近い小さなお子さん数名にお願いする事になりました。場所がビル内なので他の商業施設との兼ね合いもありピアノは入れられません。ヴァイオリンの人数も『4〜5名で』とのお話でしたのでご覧のようなこじんまりとした編成になりましたがしっかりと演奏出来ました!
普段お教室でレッスンを受けているだけではなく、老人ホームに慰問に行ったりこのような子どもさん向けの施設に弾きに行ったりと活動の場はたくさんあります。
レッスン以外のイベントが多いのは大変な面もありますが、公益法人として地域に根ざした活動は大切です。これからもこのような場でどんどんスズキの良さをお披露目したいです!
関連記事
-
-
そして届いた幻のプログラム
20日の八王子弦楽合奏団の演奏会のプログラムが届きました。 そう…幻のプログラム …
-
-
全国指導者研究会
昨日より全国指導者研究会のため松本に来ております。 指導者が持ち回りで企画運営を …
-
-
教室説明会とミニコンサートを八王子教室にて行ないました
お天気が心配でしたがなんとかなり、どちらかというと暑いくらいの日曜日に八王子支部 …
-
-
スズキ・メソード夏期学校最終日は?怪しい宗教ではありません!笑
いよいよ4日間の夏期学校が終わってしまいました。 最終日の今日は、午前中に教室別 …
-
-
クリスマスコンサート終了!
クリスマスコンサートが無事に終わりました! 『ラ・ボエーム』ではこのようにステー …
-
-
八王子支部指導者会主催Mちゃんリサイタル・パルテノン多摩小ホールにて
スズキ・メソード八王子支部出身の吉澤萌依子さんのリサイタルが八王子支部指導者会主 …
-
-
市民文化祭の担当
八王子支部では毎年、市内各所で行われる『市民文化祭』に参加させていただいています …
-
-
国領のグループレッスンと吉祥寺のイベントと
今日は昼過ぎまで国領教室のグループレッスン。そのあと吉祥寺の生徒さんたちとのイベ …
-
-
コンサートのお手伝い
今日は南大沢で行われたこちらのコンサートのお手伝いです。 このポスターはある生徒 …
-
-
ブライアン先生のレッスン
今日は大久保のクラシックスペースにて、アメリカからお越しのスズキ指導者ブライアン …
- PREV
- 国分寺教室合奏レッスン
- NEXT
- 山中湖合宿 その1