スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

指導者研究会 in 松本

   

今日から、スズキ・メソード発祥の地である松本で全国指導者研究会が行なわれています。

IMG_4758

初日の今日は会長講演が2本と子どもたちのコンサート。講演第1部は公益事業として外部へ向けてのお話しでした。

いま国民的に『幼児教育の重要性』に注目が集まっています。海外の著書でも『非認知能力』として取り上げられ、『生きる力』『やり抜く力』こそ幼児期に身につけるべき力であると言われています。

鈴木鎮一先生はこの事実に70年前に気づかれており『良い音楽を聴き演奏する事を学べば子どもたちは感受性、規律性、忍耐力を身につける事が出来る』との信念に基づきスズキ・メソードを始められました。そして現会長である早野氏はそれを『楽しくやること!』が大切なのですと、とても分かりやすく解説して下さいました。

鈴木先生は『私は音楽家を作りたいのではなく人を育てたいのです。』と仰いました。それこそがスズキ・メソードです。

 

子どもたちのコンサートは昨年度の卒業録音より各科から選ばれた生徒さんたちが演奏しました。指導者を前にしての演奏。さぞかし緊張した事でしょう。みんな頑張りました。お疲れさま!

 

後半の会長講演は指導者に向けてのお話し。これはより現実的にデータを用いての会の現状、今後の展望。先日行なわれた外部評価委員会の内容からなどでした。

私たち一人ひとりがしっかりと考え、これからの子どもたちのために鈴木先生の始められたこのメソードをきちんと継承していかなければならない、と強く感じました。

サントリーホール館長でチェリストの堤剛先生の言葉で今日を締めくくります。

IMG_4763

 

 

 - 先生のお仕事 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

関東地区新年研究会

今年の新年研究会はオンライン開催となりました。 去年の会の時点で『なんか怪しいウ …

グランドコンサート総練習 2月

気持ちよく晴れた日曜日、ついに国技館のコンサートの総練習が行なわれました。 会場 …

事務所にチラシを取りに行く

来週の研究会で配るためのグラコンチラシを御茶ノ水の事務所に取りに行きました。 先 …

ちょっとした旅に

今日はまだ日の昇らないうちから活動開始。 薄暗い中遠くに見える我が愛車… 寒いし …

仕事初め

一般的に仕事の始まる正月4日。今年は私も! 今年秋に行なわれる吉祥寺支部コンサー …

吉祥寺イベント練習

今日は3月に行なわれる吉祥寺母の会主催のコンサートの第1回目の練習でした。チェリ …

支部コンサート練習@吉祥寺

今日の支部コン練習にOBとして彼が参加してくれました。 中学3年生まで私のクラス …

代議員というお仕事

スズキ・メソードの公益社団法人の総会が毎年夏に行なわれ、我々指導者の中から何人か …

A先生のリサイタルお手伝い

クリスマス当日の今日、代々木上原の音楽サロン「ムジカーザ」にてA先生のリサイタル …

今日はグループワーク

2月に行なわれたブロック会議では6月の指導者研究会に向けての課題に取り組みました …