八王子支部コンサート無事終了
降ったりやんだりの微妙な天気だった今日、八王子いちょうホールにて八王子支部コンサートが行なわれました。
今年は夜しかホールが取れなかったのでリハーサルは教室で。
響きの感じが違うのでちょっと不安もありますが、教室でのリハーサルは概ねうまくいきました。その後みんなで歩いてホールへ移動。この間雨に降られなくて幸いでした…。
ホールに着いたら短い時間で開演の準備。受付の設置や誘導経路の確認。合間を縫って上級生はステージでの立ち位置確認などバタバタとこなしましたが、なんとか予定時間内でうまく収まり本番を迎えることが出来ました。
毎回感じますが、子どもたちの本番での集中力はすごいです。夜のコンサートだったせいで1番小さい生徒さんはもう寝る時間?くらいにキラキラ星 笑。でも、ごあいさつの本当に小さいお子さん以外はみんな最後まで頑張りました!
コンサートの裏では色々と
待ち時間を持て余す上級生?
合奏までの時間潰しのSくん
チェロのS先生とロンドチームのKくん
いつも大変お世話になっている、役員のKさん。お忙しそうです。
ソリストは楽屋で音を最終確認。この後数分で独奏です!
そしてコンサートが終わってから薙刀のHちゃんが楽屋に来てくれました。なんと…髪をバッサリ!
休みに入る時には『インターハイの強化選手の候補』と言っていましたが、数ヶ月前に『インターハイの強化選手』となりそして!晴れてインターハイへの出場が決まりました!頑張り屋さんの彼女の事なので並々ならぬ努力で勝ち取ったに違いありません。本番の試合でも頑張って欲しいです!
何はともあれ…生徒のみなさん、最後まで頑張りました。お疲れさまでした!
関連記事
-
-
今日の弦楽練習と車人形
来週の市民文化祭本番に向けて今日は最終練習。 コロナの影響で広い会場を借りなけれ …
-
-
八王子教室にてコンサートの伴奏合わせ。9月になっても異常に暑い…
いよいよ来週に迫ったクラスコンサート。 ひさしぶりなのもあってちょっとみんな緊張 …
-
-
エトワールコンサートピアノ合わせ
今日は21日に本番を迎える大人コンサートのピアノ合わせでした。 当日のホールがあ …
-
-
八王子PRミニコンサート
今月11日の建国記念日に八王子教室の説明会とミニコンサートがあります。 毎年2月 …
-
-
スズキ・メソード八王子支部総会 今年はバザーもあります!
朝から大荒れの日曜日、昨日は八王子の支部総会とバザーでした。ものすごい風にガレー …
-
-
全国指導者研究会 その2
水曜日の午前中はグループレッスンについて。 スズキ・メソードにとってグループレッ …
-
-
国分寺支部コンサートが今年も府中で行なわれます
毎年6月頃に行なわれている国分寺支部コンサート。 今年も6月25日の日曜日に府中 …
-
-
イベントの練習 その2
今日は萩山のお教室をお借りしてイベントの練習。 いいお天気だなぁ〜…でも練習かぁ …
-
-
吉祥寺チラシ
8月は八王子支部コンサート。そして9月には吉祥寺の支部コンサートがあります。いよ …
-
-
大谷康子さんのリサイタルをお知らせします
一昨年から続けている大谷康子さんのリサイタルを今年は地元国分寺で開催できることに …
- PREV
- 会議と大掃除@国領教室
- NEXT
- 初めての録音 吉祥寺教室Cちゃんのケース