合奏レッスン@国分寺
今週の国分寺教室は合奏レッスンの週。明日の祝日の方が参加者が多そうですが、普段水曜日に個人レッスンをしている私のクラスの子たちは水曜日に参加する事が多いです。
3人姉妹のKさんのところもみんな揃って参加。1番下のYちゃんはこの冬のおさらい会でリズムデビューの予定です。今日も合奏の前に少しだけレッスンをして臨みました…が…。
始まる前に楽器を落としてしまいその場にいたみんなが『ああー!』となり…わざとではなかったのですが本人的には悪い事をした空気になってしまいました。そのためみんなと一緒に並んで立てるような気持ちになれず参加を断念…惜しかった…!
真ん中のRちゃんは家でのお稽古にムラがあるようで、1週間真面目にお稽古出来た時はとても良く弾きます。でも『今週はやらなかったー』という日はまるでダメ。大きくなってももちろんですが小さい頃は本当に毎日のお稽古が重要ですね。
今週はお稽古出来た週。合奏レッスンでもしっかり弾きました。ただ、姿勢が…ね。
どうしてもE線側から楽器を覗き込んでしまいます。そのためこのように首が曲がって楽器がズレてしまい左手で握るハメに。本人は弾く事で必死なので首を戻そうにも力が入ってしまってどうにもなりません。そうしていじられているうちに何を弾いてたんだか分からなくなって間違えてしまったり。
ヴァイオリンの姿勢は難しいですね。上級生でもまだまだ直されている子は何人でもいます。だからと言って『まぁそのうち』なんて訳にはいきませんし、曲を覚えながら姿勢も直していかなくてはなりません。注意のバランスを上手くやらないと弾く事自体イヤになってしまいますから気をつけないとならないです。
良い姿勢にしたら良い音が出た!と実感出来ると直りも早いのですが…。これからもじっくり話していきたいです。
YちゃんもRちゃんも、お姉ちゃんのFちゃんもみんなで頑張ろう!
関連記事
-
-
Kくん来たる!
かれこれ数年前、ひょんなご縁から私のクラスに通う事になったKくん。 学校で弦楽を …
-
-
グループレッスン@吉祥寺
午後からものすごい雨となりましたが今日は吉祥寺教室のグループレッスンでした。雨だ …
-
-
今日は吉祥寺
今日は吉祥寺でグループレッスンでした。 今日は体調を崩してしまったり怪我をしてし …
-
-
八王子コンサート練習開始
今週から八王子の支部コンサートの練習が始まりました。40回記念とあって今回は例年 …
-
-
最後の練習@国分寺
いよいよ今週末に迫った国分寺支部コンサート。 今日は萩山教室で最後のグループ別練 …
-
-
楽器屋さん
久しぶりにフルサイズを選びに楽器屋さんへ。 吉祥寺クラスに昨年転入してきたNちゃ …
-
-
久しぶりの合奏@国分寺
生徒さんの密集を避けて分散開催の今週の合奏レッスン。 コロナ騒動が起きた後の初め …
-
-
弦楽伴奏練習
昨年に続き今年も5月にクラスコンサートを行なう事になりました。八王子いちょうホー …
-
-
演奏会ソリスト
昨日の八王子のレッスンに弦楽団トップでソリストのYちゃんが来てくれました。うちの …
-
-
秋の風物詩@八王子
いよいよ寒くなってきたので八王教室にはこれが登場。 ホットカーペット! とはいえ …
- PREV
- クリスマスコンサート
- NEXT
- 家庭訪問 笑