コンサートの感想
支部コンサートを終えての感想を聞きました。
トップバッターでしっかり弾いてくれたRちゃん。
『ぜんぜんきんちょうしなかったー』
すごいな…余裕あるように見えてたけど、本当に余裕だったんだ?
2曲弾いたKくん。
『まぁまぁ』
…まぁまぁってなにさ 笑
初めて教本外の曲(ミッキーマウスマーチ)で合奏参加のYくん…のお母さん。
『ミッキーマウスマーチを笑顔で弾けたのはYだけでした!』
この笑顔!
練習の時に『楽しい曲なんだからさー、笑って弾いてよぅー…』と何度もみんなにお願いしていましたがなかなか笑顔になれません。弾くのに集中しているからでしょうか。
そんな中Yくんは(お母さまから見て)ちょっと真剣な顔になると『はっ…!そうだった…!』と思い出したように笑顔を演出。かわいいなぁ。先生のレッスンをよく聞いていてくれて嬉しいよ。
大多数の子は
こんな感じ。とてもディズニーの楽しい曲を弾いているとは想像もつきません 笑。めちゃくちゃ真面目なクラシック(バッハか?モーツァルトか?)を演奏しているようですね。…ミッキーマウスですけど。
ヘラヘラしてるのはダメですが笑顔は大事。逆に、悲しい曲や重々しい曲は↑のような顔でもいいですが。
Rちゃんがレッスンに来て開口一番
『またらいねんもはっぴょうかいするんでしょ?』
と。楽しかったんですねぇ。よかった!
また来年も出来るようにお稽古頑張ろう!
関連記事
-
-
楽器のメンテナンスは大事です 八王子教室Kくんの場合
国分寺教室Kくんの楽器。こんなになってた。 弦が剥げてビロビロです。 『おー…開 …
-
-
やらかした!
土曜クラスのRくん。高校でバレーボール部に所属しています。 で… こんな事に…! …
-
-
Mくん参上@国分寺
国分寺教室のMくんが受験を終えて復帰します。 懐かしい!彼の妙な右手!(あくまで …
-
-
今日のN天堂 笑
今日のTくんのオンライン。 ひとまず曲を聴かせて貰う。気をつけるところを言う。直 …
-
-
一緒に練習
24日の支部コンサートに向けてWちゃんとJちゃんが一緒に練習。 『カタいなぁ…笑 …
-
-
今日のYくん
国領教室のYくん。だいぶ大きくなりしっかりしてきたように思います。 が… 今日の …
-
-
Nちゃんが来た
月曜日の八王子クラス再開初レッスンに受験で休んでいたNちゃんが来てくれました! …
-
-
選抜高校野球
国領教室で幼稚園の頃からレッスンを受けていた小西優喜くん。あの清宮くんを擁する早 …
-
-
花火大会@八王子
支部コンサート翌週の今日は7月最後の土曜日。それはすなわち八王子花火大会の日。 …
-
-
かわいい二人
保育園の夏祭りからハシゴしてレッスンに来たYくん。弟のKくんとお揃いの甚平です。 …