スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

休み中の色々

   

正月休みでも特に何もなく駅伝を見たりしてボヤーっとしていましたが、いくつかあった出来事を紹介します。

 

年賀状。いつもギリギリになってしまい、おそらく元旦には着いていないであろう事は反省です。

もう一昨年になりますが実家の隣りに引っ越し、郵便物の転送期間はとうに過ぎているのですが、郵便屋さんのニクい心遣いにより年賀状に関しては今年も転送が。素晴らしい!日本郵政!

昨年『よく着いたな…』と思った年賀状が今年も同じ間違いで配達されました。

8DF186CE-4166-4EEF-982B-225905A056FA

名前どころか住所も引っ越し前のもの。素晴らしい!日本郵政!…おそらく来年は戻っちゃうのでしょうね…残念。(いや、差出人に教えてあげようよ 笑)

 

実は12月に車が故障し、年末年始はいつものディーラーさんの代車が間に合わず保険屋さんからのレンタカー暮らしに。

正月休み明けにまたこちらに出向き…

82A22D18-63CA-46CE-9ADA-E8B58BB8A882

普段の自分の車より数倍グレードの高い某ドイツ車をお借りして来ました。快適です(でも買わないよ。というか買えないよ 笑)

 

ここ数日、夜はけっこう寒くなりますね。外は冷蔵庫のようですが…

A4E251A7-5C90-47A7-BD35-76412507AD32

中もこんなでした。…マジか!

 

以上、正月休みにあった事でした 笑

 

 

 

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生のつれづれ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

自宅画廊化計画 つづき

結論から言います。 「シロウトには無理…!」笑   道具を揃えてホクホ …

横浜線中山駅

横浜線の中山駅には母の実家があります。 夏休み、年末年始と長い休みにはいつも泊ま …

今日の戴き物

今週はバレンタイン週間のおかげで大好きなチョコレートをたくさん戴きました(ホント …

親戚と食事会@地元焼肉

昨日はちょっとした仕事関係で従姉妹の息子が姉のところに来ました。 そこで『んじゃ …

ワクチンを打ったらしい@自分

ワクチンの話題が世に出てから半年、ついに自分も1回目を打つことができました。 ( …

団地集会所の掃除

今月13日にあった団地理事会の時に集会所の掃除についての話が出ました。 『まぁ、 …

集まってきた

団地の自転車回収作業。段々と集まってきた。 PC作業の合間にお隣のスーパー内にク …

ガレージを掃いてみる

土日に猛威を奮った台風が過ぎ去り、週明けは爽やかな晴天となりましたが、台風の置き …

レジ袋詐欺?笑

7月にレジ袋が有料化されましたね。 そのちょっと前くらいに「来るべき有料化に向け …

陥没疑惑のその後

先週、陥没の恐れありとか言われて逃げ帰ってきた吉祥寺。 ご覧のように緊急工事によ …