スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

美術展のご案内

   

吉祥寺クラスは2001年に癌で亡くなられたA先生から引き継がせていただいた教室です。その当時小学生だった横山喜己ちゃん。

3399FBC1-C166-438C-B7EE-C7B122C89A1A

美大へ進み、今現在吉祥寺で個展を開いています!

すっかりお姉さんになったキキちゃん。そして大人っぽい作品。独特な手法で仕上げられた作品の数々はどれも素敵でした。専攻は日本画なのですが型にはまらない想像力でおそらく日本画の概念に革命を起こしてくれるのでは(大げさ? 笑)

 

レッスンに来ている時から個性の光る子でした。自分自身に妥協を許さず、レッスンでも上手く出来ないと悔しくて涙するほど。でも泣いて終わりではなく気持ちを整えて再挑戦してきます。

『あっちの部屋で一回休憩しておいで』

と次の子をレッスンしている間に時間をおき、ほぼ必ず出来るようにして帰って行ったと思います。

絵については早くから決めていたのか高校も関連のある専門の学校に行きました。その頃に描いて貰ったちょっとしたデザイン画。ケースに入れてあります。このまま大切に取っておいたら市場価値が上がるかも!…いやいや大切な思い出として取っておきます 笑

 

吉祥寺アートギャラリー絵の具箱

2/6(火)〜2/11(日)12時〜19時(最終日は17時)

吉祥寺駅からほんの5〜6分です。是非期間中足をお運び下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生のつれづれ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

教室が…!

今年の夏は雨が続き、毎日ジメジメジメジメ…。せっかくの休みもイマイチだった方が多 …

団地カークラブの総会

悪天候の今日は団地カークラブの総会。と言っても徒歩40秒ほどの集会所に行くだけな …

団地の総会のお知らせ

私の住んでいる団地で毎年行なわれる総会に関してのお知らせが来ました。 こうして各 …

ピアノを動かす

吉祥寺教室の奥の部屋がカビにヤラレタ事は以前書きましたが、それに伴い外に面してい …

近い…というか市内

ニュースを見ていたら デカデカと『小平』…!思わず撮ってしまいました。 はい、私 …

体温計

レッスンに出かける前には体温測定。家には電子のものと昔ながらの水銀の体温計があり …

今年は初めてこれで…

毎年確定申告をしていますが、昨年と今年はコロナの影響で期限が延びました。それをい …

冬支度

今朝は寒かったですね…。明日もまた朝は冷え込むようです。 昼間到着した時にはそれ …

謎の封書…

帰宅したら1通の封書。 誰あて!?笑   たまーに(人生に於いて2回く …

絵をかけ直すの巻

しばらく頓挫していた「自宅画廊化計画」 カッコいいレールを取り付けるのは既に諦め …