山中湖合宿 その2
2日目も良く晴れて気持ちのいいお天気となりました。今日は午後の練習を早めに切り上げて遊びの時間を作る事に!
午前中はまずこの合宿で一旦練習を終えるモーツァルトのディベルティメント。モーツァルトはやはり難しい…。音符を並べるだけでは全然良くなりません。全員が本当に気をつけてひとつひとつの音を出さないと台無しに。楽譜通り弾く事が出来ても何となく違う…と、なかなか仕上がらない。ひとまずおやすみ。
ヴィヴァルディの四季は次は『夏』。静かに始まる曲なので弓の使い方が難しい。あと音程も 笑。これはこれから練習を積んで上手になれれば。
O先生は明日の打ち合わせのため今夜帰宅されるのでお昼ご飯の前に早めの記念撮影。
こじんまりしててちょっと寂しい…。また大勢になりますように…!
今日のお昼ご飯はカレー!朝ご飯が終わってすぐにカレーの仕込みの良い香りが漂ってきて、お腹いっぱいなのにお昼が待ち遠しくなります。ううむ…合宿だとなぜかいっぱい食べられる…。
突然、河口湖オルゴール館で働く元OBのJくんがお土産を持って訪ねて来ました!
たまたま今日はオルゴール館が休みだそうで、生後8ヶ月のお子さんをお披露目に。Jくんとは彼がスズキを出て音大に進み、その後楽器屋さんにお勤めの時に国分寺の支部とも縁があってのお付き合いです。近くとは言えこうして訪ねてくれるのは嬉しいですね!
さて、午後の練習を3時前に切り上げて、いよいよ自由時間!近くの温泉に行く人もありドライブ組もあり、2時間ほどの長い午後休憩です。
そして夕飯を食べたらまたまた練習。良く休んだおかげか弾きながら寝る子はなかったー。
メンバーが上手く揃っていたのでグランドコンサートのオケまでお稽古 笑
チェロのOくんはタブレットで出した楽譜で突然の依頼にも即座に対応!さすがー!彼以外、全員当日参加予定の生徒(と先生)たちです。普段から弦楽をやっているので今回のような登録制のオケでもみんな積極的に参加してくれます。こうしてメンバーも揃い、合わせて練習する事も出来ていい事づくめ。2日目も充実した1日でした!
〜おまけ〜
生徒さんが撮ったステキな写真。
富士山ってやっぱ良いですね!
関連記事
-
-
クリコン練習@桜ヶ丘
今日は桜ヶ丘のお教室をお借りしてクリスマスコンサートの練習をしました。 前回と同 …
-
-
開演時間に雷が鳴り始めるも…今年の八王子支部コンサートが無事に終了しました!
会場がいつもと違うことを心配していましたが、今年の八王子支部コンサートもなんとか …
-
-
スズキ・メソード関東地区ピアノ科卒業式が板橋区立文化会館で行なわれました
3月最後の日曜日、あいにくの空模様でしたが3年ぶりにほぼコロナ前と同じ規模で関東 …
-
-
レッスン2回目
今日は朝イチ、9時スタートでした。 朝イチだと早めに繋げるので準備時間が取れて少 …
-
-
国分寺駅イベントの打ち合わせ
国分寺支部の生徒さんが6月に国分寺駅で行なわれる駅イベントに参加します。 今日は …
-
-
今日のイベント
今日は『こどもの日スペシャル』として府中で行われたこちらのイベントのお手伝いに行 …
-
-
吉祥寺PRミニコンサート
今月は吉祥寺でもPRのためのミニコンサートがあります。 吉祥寺教室では昨年久しぶ …
-
-
八王子市民文化祭終了
生憎の雨模様で寒い一日となりましたが八王子市民文化祭参加コンサートが無事終了しま …
-
-
吉祥寺センター支部PRミニコンサート
八王子支部に続き吉祥寺でもPRミニコンサートが行なわれます。 こちらも八王子と同 …
-
-
無念…!
毎年ここ山中湖のペンション「セロ」さんで行なっている弦楽合奏団の合宿の中止が昨夜 …
- PREV
- スズキ・メソード八王子弦楽合奏団 山中湖合宿 その1
- NEXT
- 山中湖合宿 その3