スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

グループレッスン@吉祥寺

   

午後からものすごい雨となりましたが今日は吉祥寺教室のグループレッスンでした。雨だからという訳ではなく…試験や部活の関係で参加者が少なかったのは残念…!

001D22B9-953D-4ECF-A81E-B771F6CFD23C

1〜2巻の生徒さんのみだったので初歩のいろいろをじっくりと。

 

こちらは

90378D05-5602-4257-B1D7-3AF0E688737E

怪しいなんかの踊り…ではなくて(笑)楽器をしっかり持って動けるかな〜?のお稽古で、ぐるぐると回っているところ。ん?TくんYくん反対の手で支えちゃってるぞ?ダメじゃん…!(写真でバレた 笑)

今日は右手のお稽古から持ち方まで少し時間を取って練習しました。たまにはこういうレッスンもいいですね。弾くだけじゃなく。

 

今日の一番上級生はCちゃん。

05F6152D-4593-42B3-9AB0-E31F47F3CC63

ひとりで弾いてくれました。なかなか良い姿勢。しっかり先輩として育ってくれています。頼もしいです!小さい子たちもお客さんのお勉強。まだまだ落ち着かない子もいますが段々と覚えていってくれたらいいです。

 

吉祥寺教室の普段のレッスンは2日間とも平日なのでグループレッスンは日曜日に設定しています。昔に比べると、平日の自分のレッスン曜日以外は他に用事があったりして…子どもたちを集めるのがなかなか難しく、そう思って日曜日にセッティングしてみても半分しか来られないとか惜しいです。

グループレッスンはスズキの良いところのひとつ。なんとか多くの子たちが参加出来るように考えたいです。

 



にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 - 先生とレッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日の戴きもの

レッスンをしているとさまざまな理由から色々な物を戴く事があります。お菓子を中心に …

国領グループレッスン

昨日の日曜日は国領教室のグループレッスンでした。いつももう一人のヴァイオリン指導 …

お友だちと

今日はこちら吉祥寺教室に八王子の生徒さんのMちゃんが振り替えで来ました。 背後の …

教室がーっ…

先月末から始まった国領教室ビルの補修工事。事前にお知らせはあったのですが休み明け …

今日の練習

今日は八王子支部弦楽団の練習日でした。今月から再開し、2回目の練習です。 新年か …

今日は1人ずつ

次の日曜日が本番。今日はいよいよ1人ずつのピアノ合わせです。 独奏デビューのKち …

ミニグループレッスン@国分寺

6月の支部コンサートに向けて今週末からグループ別に分かれたレッスンが始まります。 …

グループレッスン@八王子

10月28日の八王子市民文化祭に向けてのグループレッスンが始まりました。今日から …

グループレッスン@国領

今日はグランドコンサート後初の国領グループレッスン。 グラコン前はコンサート用の …

いつもの…

コンサート前になると兄弟姉妹は合奏曲の練習を一緒にやります。 KさんのところはY …