シールカードのご褒美に
レッスンで使っているシールカード。1から70まで番号のついた台紙ですがレッスン毎に1つずつシールを貼っていきます。70までって…実はかなりの道のり。
『ごほうびカード』の名の通り最後まで頑張った暁にはご褒美が!
水曜日の三姉妹、お姉ちゃんのカードが終わりました。ご褒美のリクエストは…子どもが大好き某お菓子。
そう、超有名キャラっぽい絵のついたアレです 笑
基本的に欲しいと言った物を先生が用意しますが、あまりに常識はずれな要望には応えません。知恵のついた子などは
『よさんは?』
『そーねー、〇〇円くらい?』
『じゃあ〇〇円ちょーだい!』
『それはダメっ』
そんな子には何もやらんっ、という気になりますが
『そんな夢のないこと言われると先生あげたくなくなっちゃうな〜』
『うそっ…うそだから…!』
必死な子どもがかわいくて仕方ない 笑
そして新しいカードを貰ってまたイチからスタート。長い長い道のりがはじまるのであった。
みんな頑張れ〜
関連記事
-
-
祝 成人!
八王子教室は大きい子が多くここ数年毎年成人式を迎える生徒さんがいます。 今年はこ …
-
-
演奏会のご案内
段々とイベントごとも解禁になってきましたね。 今日はこちらの演奏会をご案内します …
-
-
手作りのかわいいお菓子
木曜クラスのRちゃんからかわいい手作りお菓子をいただきました! 封を切る前に撮る …
-
-
選抜高校野球
国領教室で幼稚園の頃からレッスンを受けていた小西優喜くん。あの清宮くんを擁する早 …
-
-
久しぶりに楽器屋さんへ
いつもお願いしている楽器屋さん、忙しくて全然行けてなかったのですが久しぶりに行っ …
-
-
ちっちゃい子たち その3
八王子月曜日のUくん。 ちょうちょうを勉強中。先日の老人ホームの演奏にも参加して …
-
-
新入生と…
国分寺教室に新しく加わったFちゃん(と妹のRちゃん) (許可あり掲載です) お父 …
-
-
吉祥寺Tくん
吉祥寺教室の生徒さんで受験休みだったTくんが来ました。 (妖怪アンテナみたいな先 …
-
-
Mちゃんの録音
今日はMちゃんのヴィタリの録音。 伴奏はいつもクラスコンサートでもお世話になって …
-
-
花火大会@八王子
支部コンサート翌週の今日は7月最後の土曜日。それはすなわち八王子花火大会の日。 …