スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

夏期学校指導者打ち合わせ@松本

   

生徒さんは明日から、指導者は今日から松本での夏期学校が始まります。いつも車で向かいますが道はそんなに混んでなく順調に高速を走って到着。…やはり暑い…。

 

今年は松本芸術館の都合で大ホールが使えないとの事、オープンスタジオや小ホールなどを使ってのコンパクト開催となりました。

例年大ホールで行なっている指導者打ち合わせもこのように…

23B37400-2F8A-4BA4-B789-7457A2A88EFD

オープンスタジオを斜めに使い上手く行なえました。

コンパクト開催がゆえに会場が色々と分散。例年全員で行なっている午後のグループレッスンもあちこちに分かれて3パターンとなりました。その分指導者の手も必要となり今年はいつになく担当がいっぱい…

7C7B2C82-9E8D-452B-8C42-0D87FFBB50B3

朝から晩までしっかりと組まれていましたぁ…。

自分のスケジュール管理でいっぱいいっぱい。行くとこ間違えないようにしないと…!

 

明日の午前中に生徒さんが集合して来るので朝はレッスンがありません。が、いきなり交通整理の担当が!確かに、事前に来たお手紙に「ボランティア登録されている先生は交通整理のお仕事など外に立っていただく場合があります。日焼け対策や熱中症への注意など各自で行なって下さい。」と書いてありましたが、まさか教室担当もあるのに交通整理はないだろうとちょー油断…。いきなり汗ダクになる事請け合い。ううむ…

初日からグッタリにならないようにこまめに水分を摂って頑張ります…!

 

〜おまけ〜

37F32398-5248-4D07-8ADD-FD9A6062DACF

いつも寄る諏訪湖サービスエリア。台風の影響か…水が濁っていて残念。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 - 先生とイベント , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

今日も支部コンサート練習

昨日はグループに分かれての練習でしたが、今日は全員合奏の曲の練習がいちょうホール …

O先生クラスコンサート

弦楽の演奏会の翌日はお世話になっているO先生クラスのコンサートのお手伝い。いつも …

夏期学校の報告 その2

3日目からは本番のホールでの練習でした。 指導者研究会でも使用するここ芸術館の主 …

吉祥寺イベント準備

3月に吉祥寺支部で行われるイベントの係になりました。事前の準備と当日のコトなど担 …

第40回記念 八王子支部コンサート

7月17日の日曜日、第40回となる八王子支部コンサートが無事終了しました。 大勢 …

夏期学校番外編 その1

夏休みとなりすっかり更新をサボってしまいましたが…ブログ再開です。とは言え休んで …

コンサートのお手伝い

今日は南大沢で行われたこちらのコンサートのお手伝いです。 このポスターはある生徒 …

幹事会からの〜

今日は八王子幹事会。久しぶりの全員対面開催です。 新しくなった執行部。クラスから …

アークヒルズ音楽週間

三連休の中日となる昨日、サントリーホール周辺で行われている『アークヒルズ音楽週間 …

さいたまアートフェスタ

彩の国さいたま芸術劇場にて行なわれた「さいたまアートフェスタ」に国分寺支部の子ど …