スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

グループレッスン@国領

   

夏休み最後の仕上げの合奏は国領教室でも行なわれました。昨日怪しい空模様の中、国分寺が終わってからA先生と移動。いつもの音楽スタジオへ向かいました。

昨日は残念ながら私のクラスからの参加はゼロ…。上級生が集まる時は『こんなに!』っていうほど集まるのに、今回はバレエとバイトと「バ」繋がり?で欠席でした。

全体的に参加者が少なく、また午後だったので(予算的に)スタジオを長い時間借りられず…苦肉の策として後半は独奏会としました!

 

『なんか好きな曲1曲弾こうよ!』

突然の提案に子どもたちは

『え〜…』

イマイチの反応。

『先生たちも弾くから。曲指定していいからさ。』

『え!?なんでも!?』

俄然ヤル気を出す女子たち 笑。教本の1〜8巻までならなんでもいい事にしました。

『あいうえお順にする?あ、お誕生日順にしよっか!』

…どっちにしても1月生まれのA先生でしたー 笑

 

早速『何にする?』『1番難しいのなんだろ…』と盛り上がります。普段の仕返しか!?とにかく意地悪したくてたまらない様子。あははは。

私はエックレスのソナタ『4楽章』を指定されました。そもそもみんなどんな曲か知らない、または忘れてたけど『難しそう』だから 笑

 

生徒さんはドッペルをおっかなびっくり

63AABEBD-8BE4-4016-96B9-6CCB15E530B3

弾いてくれて、大いに楽しみました。…たぶん楽しみました 笑

 

次のグループレッスンには大勢来てくれるといいなぁ。絶対合奏はやった方がいいからね!

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 - 先生とレッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

大人コンサート合奏練習

夏休みど真ん中お盆明けの日曜日の今日、大人のためのエトワールコンサートの合奏練習 …

合奏レッスン@国分寺

今月の合奏レッスンは水曜日と土曜日の2回。 土曜日が祝日なので『今月は土曜日に行 …

教室紹介 国分寺編

水曜日は国分寺教室です。 一昨年の3月まで、国分寺幼稚園の1室をお借りしてレッス …

弦楽練習日だけど…

今日は八王子弦楽練習日。 …なのですが、コンマスとチェリストが来られない…と。 …

突然のご来客

昨日の国領教室での出来事。   教室にはこのような留守電メモがあります …

チェロチーム

昨日の午前中は八王子の弦楽団の練習でした。下のクラスである合奏教室の生徒さんも一 …

スズキ・メソード八王子 支部コンサートの練習

今日は八王子の支部コンサートのグループ別レッスン。今年の私の担当はこちら。 久し …

合奏レッスン@国分寺

先月は夏の合奏会だったので、いつもの教室での合奏レッスンは久しぶりですが、15日 …

練習が始まる@八王子

やる?やらない?と迷いはありましたが、今年は八王子支部コンサートを開催致します。 …

弦楽団練習

スッキリとしない天気です。また台風が向かってきているようですね。 今日は朝から八 …