コンサート合わせ
ついにあと1週間と迫ったエトワールコンサート。大人のためのコンサートです。
今日はピアノ合わせ。ピアノの先生とテンポを確認し、呼吸を揃えて出るところを繰り返しチェック。大人のみなさんの場合は特に本番、子ども以上に緊張し速くなってしまいやすいので伴奏者はそのへんの調整も大変です。合わせの様子で本番のカンジを想像するのか…最終的にはなんとかして下さるから不思議 笑
それぞれの合わせの他に合奏も。
年々増える参加者!フルートには元々大人の方が多いのですが(中学の部活で吹奏楽にハマり習い出す、というパターンが一定以上あるため?)最近はヴァイオリンも増えました。嬉しいですね。
今日は数名来られない方がありましたがほぼみんなで合わせられました。ただの斉奏だけではなく、1回目からアンサンブルに挑戦しています。そんなに難しい曲は楽しめないのでなるべく単純なものを選んでいますが、みなさん結構必死な様子?でも合奏は楽しいのでこれからも取り入れていきたいです!
今年はチェロが初参加!
どんどん広がる「大人の輪!」
幼児教育のスズキ・メソードですが音楽の楽しさには子どもも大人もありません。これからもどんどんメンバーを増やしてグランドコンサートに大人コーナーを設けよう!くらいな気持ちで広めていきたいです 笑
9月30日(日)三鷹市芸術文化センター地下練習室、13時半開演です。
関連記事
-
-
グランドコンサート!
私にとって『春の日本武道館』というフレーズには特別な思い入れがあります。生徒だっ …
-
-
親先生卒寿のお祝い(と支部70年)のパーティーが立川で行なわれました
私の親先生であり、スズキの創成期に国分寺支部を立ち上げ70年にわたり維持し続けて …
-
-
八王子弦楽合奏団演奏会のお知らせ
今年のゴールデンウィークはまさかの10連休…! その最中、5月5日の子どもの日に …
-
-
クリスマスおさらい会@国分寺
よく晴れて暖かかった今日、昨年と同じ国分寺けやき幼稚園ホールでクリスマスおさらい …
-
-
夏期学校3日目。今日から教室別レッスンがはじまります。
いよいよ今日から曲ごとの教室別レッスンがはじまります。 といっても…私たちのクラ …
-
-
国分寺教室ヴァイオリンコンサートのチラシ
6月21日の日曜日には府中にて国分寺支部コンサートが行なわれます。今日チラシが出 …
-
-
支部コンサート総練習@吉祥寺
今日は敬老の日でしたが10月に行なわれる吉祥寺センター支部コンサートの総練習の日 …
-
-
八王子駅ビル セレオ八王子 サクラサク・ライブ
八王子駅ビルでのイベント『サクラサク・ライブ』に参加しました。 昨年と違いエント …
-
-
コンサートのお手伝い
今日は、昨日の疲れもなんのその昨日もご一緒したO先生のクラスコンサートのお手伝い …
-
-
八王子市民文化祭ゲスト
毎年参加している『八王子市民文化祭』 今年は例年より早めの10月15日の日曜日。 …
- PREV
- 弦楽のち吉祥寺
- NEXT
- 合奏レッスン@国分寺