グループレッスン@国領
今日は音楽スタジオにて国領教室のグループレッスン。
またもや…予定を立てる時にA先生に伺うのを忘れ、他のお仕事とぶつけてしまいました。ごめんなさいぃぃ…。
生徒さんは来てくれたのですが、自分の担当の先生がいないと少し不安になりますよね。特にまだ教室に入られて間もないお子さんの場合は。次回はきちんとみんなで予定を合わせます!
今日はクラスから高3ペアが来てくれたのでけっこう上級の曲まで出来ました。2人はどちらも受験生なのですが進路がほぼ決まり、結局レッスンをお休みする事もなく今日まで続けて来ています。すごいなぁ…。
いや、自分が生徒だった時は受験だからってそうみんなが休む事はなかったのですが、このところは中学受験なら小学5年生の2月頃から休む子もいますので『休まずレッスンに来ている』というと物凄い事のような気がします 笑。ただ高校生ともなると自分で色々と生活をコントロール出来るようになってきているのかもしれませんね。
野球を始めたKくんは日曜日にレッスンに来るのが難しくなってしまい、そんな訳で最近参加者が少なめで寂しかったのですが今日は大丈夫。初歩から8巻までしっかりお稽古出来ました!
今日のテーマは主に肘。お肘を使って綺麗に音を鳴らそうね、とみんなで勉強しました。肘を有効に使うにはまず持ち方がちゃんとしていないと出来ません。小指はどうかな?親指は?と念入りにチェック。
始めたてのキラキラ星の生徒さんも上手に弾けました。親指もバッチリ!まだ出来る事は少ないかもしれませんが、お姉さんたちの演奏を見るのも勉強になりますから続けて参加してくれたら嬉しいです。
次回は12月の予定。色々な行事が重なって日にちを決めるのが大変ですが、絶対にグループレッスンはした方が良いので先生たちも頑張ります。みんなも頑張って来てね!
〜おまけ〜
大胆な時間設定の時計。国領駅前スーパーにて。
1時間も進めなくても…笑
関連記事
-
-
ご見学
昨日今日とたまたまご見学が続きました。昨日はもともと以前(スズキ以外で)レッスン …
-
-
今日のグループレッスン
市民文化祭まであと1週間と迫った今日の八王子グループレッスン。 通常、グループレ …
-
-
事件です…!@吉祥寺
金曜日、レッスンを終えてさて片付け…と思ったら 『ウウウーー…(ピタ)』 と教室 …
-
-
グループレッスン@八王子
先月に続き今月もグループレッスンを組みました。久しぶりの大きなイベントの前なので …
-
-
アイネクライネ 第2回グループレッスン
ついに来た…おそろしく暑くなった今日、八王子支部コンサートアイネクライネ2回目の …
-
-
コンサート合奏レッスン@八王子
梅雨が明け長ーい夏がやってきました…。 7月になって初めの日曜日、ウンザリするよ …
-
-
合奏レッスン@国分寺
今週の国分寺教室は合奏レッスンの週。明日の祝日の方が参加者が多そうですが、普段水 …
-
-
スズキ・メソード八王子 支部コンサートの練習
今日は八王子の支部コンサートのグループ別レッスン。今年の私の担当はこちら。 久し …
-
-
合奏レッスン@国分寺
国分寺教室では月に1週、合奏レッスンの週があります。ヴァイオリン科4クラスの生徒 …
-
-
運動会のち…レッスン
明日はついにクラスコンサートのピアノ合わせです。なので、今日のレッスンは仕上げで …