スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

いちょうホールへ

   

5月の弦楽コンサートのホール代を支払いにいちょうホールへ。

1563642B-14BA-4A8C-8B23-F5A35D1753DF

ポカポカ陽気だったのでテクテク歩いて行きました。

まぁ、以前の教室のお隣なのですが。

ここでレッスンしていた時、生徒さんは駅から歩いて来ていたのでちっとも遠くないのですが、最近は車移動が身についてしまってほんの数十分歩くのにも『歩いたぞ!』的気分になったりします 笑

 

ロビーでオカリナのミニコンサートをしていました。

過去にはスズキの子どもたちも出させていただいたことのあるロビーコンサート。市の文化連盟に加入しているので、またこうした活動で市民の方に聴いていただきたいな、と思いながらしばし観賞。

 

帰り道、なんだか行列していたので近くを通ってみましたら、シュークリーム屋さんの屋台が!

路地に沿って数メートル(数10メートル?)の行列。興味はあったのですがさすがにこの列に並んでまで買うほどの意欲は無く、写メでも撮って帰ろうかなと思っていたらH先生クラスをご見学中の生徒さんに遭遇。

『こんにちは!ヴァイオリンの先生ですよね!』

と明るく声をかけられ、野次馬気味に写メろうと思っていた自分を反省 笑

 

時々街を歩くと色々見れて楽しいですね。もう八王子でのレッスンも長いのですが路地に入れば知らないお店もいっぱい。

たまにはお散歩しよっと。

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

親子で連弾

金曜日はお隣のお部屋はピアノクラスです。 お教室に入るなり 生徒さん『ママねー、 …

字がうまくない

私のクラスでは国分寺教室を除いてレッスンでノートを使っています。始めてから数年は …

教室もクリスマス

八王子教室の会議でした。 ここ数年12月にはクリスマスバザーをしていましたが今年 …

従姉妹が来た

息子を連れて。 (逆光!逆光っ!笑) ハーフのVくんと純和風な甥っ子くん。同い年 …

イベントのお片づけ

先月の披露宴の時に使った楽譜をやっと片付けました。 以前に組んでいたカルテットの …

イベントのご案内

吉祥寺クラスを卒業したRちゃんのお母さまが取り組んでいらっしゃるお仕事に関わるイ …

なんと!また来た 笑

特別定額給付金。私はオンライン申請で済ませ先日すでに振込みをいただいています。 …

友だちがCDを作った!

小さい頃から素晴らしい弾き手で 『きっと演奏家になるんだろうなー…!』 と思って …

もうこの季節!?

このところ暑い日も多くなりましたね。なのでそろそろアレの出番となります。 先日お …

昨日は団地の総会でした

よく晴れた日曜日、住んでいる団地の総会が「集会所前の広場」で行われました 笑 う …