スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

次回のPRコンサート@八王子

   

毎年行なっている教室PRのためのミニコンサート。次回は2月17日の日曜日。

7B867481-53EB-417F-A1A4-77E1136EBC02

少し先ではありますが、宣伝はすでに始めています。今年のチラシはこちら。

ここ最近お邪魔している登録制の子ども遊戯スペース「ゆめキッズ」さんへもお持ちしたようです。

 

訪問演奏やネットの宣伝が徐々に浸透してきました。前回10月に行なわれた市民文化祭のアンケートでは『ゆめキッズ』より、や『いこーよ』サイトを見て、という声がありました。嬉しいです。

本来は一番お金を掛けなければいけない『広報』。でも教室運営でやっとで…そんなに潤沢な資金はありません。なので極力お金の掛からない『無料の広告』や『チラシの手まき』や『無料ネットへのチラシ掲載』などしか出来ません。

 

スズキの素晴らしさはお聴きいただければ一発で分かるので、なんとか足を運んでいただきたいところ。そのためにも広く宣伝したいのですが…なかなか。

それでもネット検索をされる方が増えてきているこの頃なので少しずつはネットからの問い合わせも増えています。今は1箇所の無料サイトにしか載せていませんが本当は複数出さないと、ですよね…。慣れない作業で時間もかかり情けない限り。

次回のミニコンサートの宣伝は新規(無料)広告先を開拓したいと思います!

2月はすぐなので急がなきゃ…!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 - 先生のお仕事 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ホール打ち合わせ@つつじヶ丘

小雨模様となった今日、26日の京王国領支部コンサートのホール打ち合わせのためつつ …

完全オンラインとなった夏期学校

本当に目前で開催方法が変更となった今年の夏期学校。私には昨年に続きオンライン補佐 …

ピアノのお引越し@国領教室

南大沢のお教室で使っていたK先生のピアノ。この度国領教室へのお引越しが決まりまし …

ブロック会@ウチ 笑

今日は吉祥寺ブロック会の会議です。オンライン開催となりましたが家が近いO先生とA …

支部コンサートの練習

八王子支部ではコンサートの練習が始まる前に指導者で曲の打ち合わせをします。 今年 …

例会@市ヶ谷 からのYくん来訪

今日は市ヶ谷で関東地区の例会。 相変わらずのオンライン併用なので会場にはこの程度 …

発表会相談会@国領

国領教室は支部全体の人数が少なめなので、支部発表会は不定期に開催されます。また、 …

PRミニコンサート準備

今日は会議の後に17日に行なわれるPRミニコンサートの準備を。 M先生は当日のお …

コンサート用参考CD

国分寺の支部コンサートでは毎年アンサンブルを取り入れています。今年は中級生がヴィ …

今日の会議

今日の会議は少人数。4月に行なわれるイベントの詳細決めでした。 終わったトコです …