クリスマスイブのイベント
今年のクリスマスイブはこちらのコンサートのお手伝いに
代々木上原まで行ってきました。
リハーサルを見学しながら照明のチェック。
今日はよく晴れたので外からの光が多く、照明の加減が難しい…。基本のセットはあるのですが客席を見ながら調整。
そこに加えてここの冬場の空調はもっと難しかった…!
今日は良く晴れた分空気は冷たく、外を歩いていると寒さを感じるくらいでしたが会場内は非常に暑い。でもこの時点でも上階は送風のみにしてあり、ホール内の暖房設備は1箇所しか稼働させていませんでした。
その1箇所も音がするので本番中は切りましたがそれでも前半で具合を悪くされた方が出てしまいました…。
係の方から『冷房も使えますから言って下さい。』と言われましたが、冷房を使うためにはすべての箇所の暖房を切らねばならず、そうするとロビーで仕事をしているスタッフが凍えてしまう…。
うーん…究極の選択…。体調を崩された方には申し訳なかったです。
ここのイベントホールは最大で120名ほどのお客さまが入れます。今回は満員御礼という事でスタッフ用には控室から椅子を運んでの対応に。実質120名以上入ったと思います。暑いワケだ…
今日会った人
北海道からいらっしゃ〜い、おなじみIくん。
イギリスより帰国のYちゃん!おかえりなさい!
他、A先生クラスの生徒さんやご父母が大勢いらしていました。みなさんこの時期予定を合わせるのは大変でしょうに…先生の応援にいらして素晴らしいですね。
そして撮影はもちろんこの人。
録音だけじゃありません、録画だってやっちゃいます!…また業界の人みたくなってます 笑
A先生はじめみなさま、お疲れさまでした!
関連記事
-
-
クラスコンサート報告 おまけ
クラスコンサートの打ち上げとして7日の日曜日にイベントをしました! 『テニス大会 …
-
-
お茶会…ではなく会議 笑
昨年5月末に大谷康子さんの演奏会を自主企画しました。 今年もやりま …
-
-
嵐の中でエトワールコンサート!
台風が日本縦断となる今日、三鷹市民芸術文化センターの練習室にて『第5回エトワール …
-
-
コンサートに行きました
本会の芸術監督であった豊田耕兒先生が、退任されてからも指導者向けのマスタークラス …
-
-
教室レッスン
今日から3日間、午前中は教室別のレッスンです。 私の担当クラスは8巻の『エックレ …
-
-
スズキ・メソード春休みこどもフェスティバルにて楽器体験キャンペーンを開催!
4月2日にすみだリバーサイドホールにて行なわれる「スズキ・メソード春休みこどもフ …
-
-
人生最大のイベント!…のお手伝いの巻
今日は元生徒Dくんの人生最大のイベントのお手伝いをしてきました。 場所は国内最高 …
-
-
今年の夏期学校は…
先日、会員さんにお配りする『才能教育通信』という新聞が手元に届きました。ひととお …
-
-
「大人だって楽しみたい!」エトワールコンサートの ピアノ合わせがオリンピックセンターで行なわれました
ついに夏がきた!?と思わせる35度超えの土曜日、大人コンサートのピアノ合わせがあ …
-
-
八王子PRミニコンサート当日
良いお天気に恵まれた建国記念日の今日、教室説明とPRを兼ねたミニコンサートが八王 …
- PREV
- 次回のPRコンサート@八王子
- NEXT
- 大掃除とグループレッスン@国領