大掃除とグループレッスン@国領
クリスマスとは言え学校は終業式。土曜日からの3連休を考えたらちょっとやり繰りして22日に学校終わらせたらいいのに、と思ったりも。
ただ『今日は終業式だろうし午後からグループレッスン出来るね!』と先生たちで考えたのも事実 笑
グループレッスンのその前に先生みんなで教室の大掃除を。
私はありがちな「高いとこ係」 笑
吉祥寺の時にはハナミズで大変だったので今日はネックウォーマーでガード!おかげさまでクシャミなし!
K先生がものすごくこだわって細かいところまで逃さず掃除したので、サッシのレール溝までピカピカに。(歯ブラシ使用!)
このあとレッスンのあったクラスの生徒さんは気持ちよかったことでしょう〜
さて、お昼を食べてヴァイオリンチームは移動。
いつもの駅向こうの音楽スタジオでグループレッスンです。
クリスマスでどうかと思ったのですが思ったより大勢参加してくれました!やっぱり3連休あとのクリスマス(終業式)だったからか?
ただ平日のためお仕事があるお母さまは子どもさんを連れて来れなかったり、またすでに休みに入っている学校の場合はスキー合宿のような学校行事があったり…もありました。全員にうまくいくのは難しいですね。
私のクラスでは今日は久しぶりの彼女がっ
美大生のMちゃん。彼女は学校の課題が大変なのもあり、実際にはまだレッスン復帰を果たせていません。でも妹のHちゃんがレッスンに来ているので
『今度のグループレッスンはMちゃんも一緒に連れて来てよー』
と声かけしておいたら、もともと弾くのが好きなMちゃんはちゃんと来てくれました!えらいぞ!
少しお姉さんになりましたが演奏スタイルは変わらない。懐かしいなぁ、この「怒りながら弾くMちゃん」 笑
いや、本人にしてみれば怒ってるワケではないのでしょうが、コンサートの時も普段のレッスンもいつもお口がとんがってしまいます。小さい時からです。…かわいいね!
かわいいと言えば…今日は2歳半の男の子が見学に来てくれました!
A先生のところにお問い合わせがあって初めての見学がグループレッスンという事になりました。いきなりみんなが揃って弾いているのを目にして(親ごさんが)気おくれしてしまっては…と思い、ちょっとでも何かして帰れれば次に繋がるかと分数楽器で体験をしてもらいました。
A先生と年明けのお約束をされたようで良かったです。これからみんなの仲間になってくれたら嬉しいです!
関連記事
-
-
スズキ・メソード石戸クラスの吉祥寺グループレッスン
昨日は午前中にPRコンサート、夕方からはグループレッスンのダブルヘッダー。 グラ …
-
-
仲良く合奏
先週Mちゃんと先生から無茶振りを受けたHちゃん。明日の弦楽に向けて仲良く合奏。 …
-
-
久しぶりの合奏@国分寺
生徒さんの密集を避けて分散開催の今週の合奏レッスン。 コロナ騒動が起きた後の初め …
-
-
コンサート練習@国分寺
日曜日にはマスタークラスのあとに国分寺支部コンサートの練習が萩山教室でありました …
-
-
今日のグループレッスン
今日は市民文化祭用のグループレッスンでした。この期間のレッスンには誰がどこのクラ …
-
-
確かに降るって言ってた…
火曜日、吉祥寺教室。 確かに…今日の夜はしっかり降るって言ってた…うん &nbs …
-
-
新年初レッスン
今日から新年のレッスンが始まりました。ブログもアップしていきたいと思います。 今 …
-
-
久しぶりのグループレッスン!@八王子
もういつ以来か分からないほど久しぶりになりますが、やっとグループレッスンをするこ …
-
-
Tくん@吉祥寺
先日受験を終えてごあいさつに来てくれたTくんのレッスンが、今日から本格的に始まり …
-
-
録音@八王子
八王子教室のSちゃん。今日は初録音。 私の予想では『今年は間に合わないかなぁ…』 …
- PREV
- クリスマスイブのイベント
- NEXT
- 折れた…!?