スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

今年もお世話になりました!

   

平成最後の年が終わります。

昭和生まれの私としては明治生まれみたいな気分になりますが(意味不明 笑)平成もいつの間にか30年を数えるまでになっていたんですね…!

 

色々な事のあった平成。なにより大きかったのは東日本大震災でしょう…。

報道を通し日毎に明らかになる東北の惨状を目にし、人間の無力さ、命の儚さを感じたものです。未だ見つからない被災者の方、仮設住宅に暮らす人々…いけない事と知りながらつい人ごとのように思いが薄れてしまいます…。申し訳ない気持ちです。

年号の変わる来年は東北のみならず大地震のあった北海道や熊本、豪雨災害の広島などすべての人々に良い年となる事を願ってやみません。

 

今年のお墓参りは平成最後の31日となりました。

2B03C08E-89F0-4369-BEE7-05BC7B57FAF0

49歳で心臓の病気で逝った父。年に何回もは来れませんが年末にはなんとか毎年来ています。この日はいつも晴れ。今日も綺麗な青空。

私が12歳の時に亡くなった父ですが、当時働いていた姿を思い出すと昔の人はなんて勤勉だったんだろうと思います。あちらから見ていてきっと心配してるな…。頑張らなきゃ!

 

今年もお世話になりました。来年4月には久しぶりにクラスコンサートを開催します。頑張ります!(生徒さんが 笑)

みなさま来年もよろしくお願い致します!

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

あららら…大変

母が入院しました。 といっても命にどうこうではないです。   今週の初 …

八王子教室前に

レッスンに行ったら軽い違和感… 向かいのコンビニの駐車場、横断歩道から車が侵入で …

黒歴史…笑

基本的に年に1度正月くらいにしか会わない弟から突然の電話。 (何があった…!?) …

生徒さんからSOS

海外に短期留学している生徒さんからのSOS。学校のオケに加えていただけたのは良い …

演奏会のご案内

次の日曜日、11月20日に行なわれる『フィルモアコンサート』をご案内します。 吉 …

ワクチン3回目終了ー

今日は3回目のワクチン接種に行ってきました。 先月の21日から始まった予約。すぐ …

団地の建て替えによりついに引っ越しを余儀なくされるのです…

昨年の5月、決議により建て替えが可決されました。 そこから約1年半、11月30日 …

車を乗り換えました

毎日のように車移動。どこに行くにも車。そんな運動不足の私の大切な足、車を新しくし …

冬支度

今朝は寒かったですね…。明日もまた朝は冷え込むようです。 昼間到着した時にはそれ …

国分寺の卒業生!(A先生クラスの 笑)

レッスンの合間にSNSを見ていたら… 国分寺支部の卒業生のJちゃんが! Kバレエ …