今年もお世話になりました!
平成最後の年が終わります。
昭和生まれの私としては明治生まれみたいな気分になりますが(意味不明 笑)平成もいつの間にか30年を数えるまでになっていたんですね…!
色々な事のあった平成。なにより大きかったのは東日本大震災でしょう…。
報道を通し日毎に明らかになる東北の惨状を目にし、人間の無力さ、命の儚さを感じたものです。未だ見つからない被災者の方、仮設住宅に暮らす人々…いけない事と知りながらつい人ごとのように思いが薄れてしまいます…。申し訳ない気持ちです。
年号の変わる来年は東北のみならず大地震のあった北海道や熊本、豪雨災害の広島などすべての人々に良い年となる事を願ってやみません。
今年のお墓参りは平成最後の31日となりました。
49歳で心臓の病気で逝った父。年に何回もは来れませんが年末にはなんとか毎年来ています。この日はいつも晴れ。今日も綺麗な青空。
私が12歳の時に亡くなった父ですが、当時働いていた姿を思い出すと昔の人はなんて勤勉だったんだろうと思います。あちらから見ていてきっと心配してるな…。頑張らなきゃ!
今年もお世話になりました。来年4月には久しぶりにクラスコンサートを開催します。頑張ります!(生徒さんが 笑)
みなさま来年もよろしくお願い致します!
関連記事
-
-
お墓参り
毎年年末は八王子の奥にある霊園に家族でお墓参りに行きます。今年は30日の昨日行っ …
-
-
イトコの家に行く
母のお姉さんの娘で私の従姉妹の家に行きました。 伯母さんの具合が悪いというのは少 …
-
-
団地集会所の掃除
今月13日にあった団地理事会の時に集会所の掃除についての話が出ました。 『まぁ、 …
-
-
広告掲載
某ビジネス誌のキッズ版に本会の広告が掲載されています。 昨日発売のこちらの雑誌 …
-
-
なくなってる…!の巻
山と積まれていた団地ゴミボックス上の不法投棄が… 綺麗さっぱりなくなっている…! …
-
-
薬の話
私は薬剤師の資格を持っています。指導者になる前は調剤薬局やスーパーのドラッグスト …
-
-
アカアシカツオドリって知っていますか?
某メーカーさんのキャラクターにこういう子がいます。 主にキャンプ用品のお店とかに …
-
-
インターフォンの謎
昨日帰宅時に気づいたインターフォンの謎… 『え…!?どゆこと…?』 …
-
-
親戚御一行が来日
一連の仕事が終わり2日から休みになりましたが、昨日海外より親戚が来日しました。 …
-
-
髪を切る
音楽と全然関係ない話で恐縮です。今日は髪を切りに行きました。 いつも短くしている …
- PREV
- 実家で忘年会
- NEXT
- 明けましておめでとうございます