PRミニコンサート準備
今日は会議の後に17日に行なわれるPRミニコンサートの準備を。
M先生は当日のお客さま向けの写真展示を担当。
いくつもの支部行事の写真から何枚かピックアップし、キャプションを付けて貼りだします。八王子支部は行事が多いので写真選びも大変です。そしてそれにひとつひとつキャプションを付けるM先生。
こうして大きな模造紙にバランスよく貼りつけ、内容の分かるような説明文を付けていきます。
なかなかセンスのいる仕事。私はニガテ…。
私はレッスンがあったのでお昼を食べに出てしまいましたが、M先生はお食事もせずに展示作りをなさっていました。
しかも!一度帰られて、また他の行事の写真をお持ちになり貼りつけ作業をされていました…!お疲れさまです…
微力ながらお手伝い出来るとすれば…完成品を掲示板や高い所に貼る係になります 笑
関連記事
-
-
最後の委員会…!
今日は実質最後の委員会。あと1週間で本番です。…嘘みたい。間に合う…!? 我が受 …
-
-
例会@市ヶ谷 からのYくん来訪
今日は市ヶ谷で関東地区の例会。 相変わらずのオンライン併用なので会場にはこの程度 …
-
-
吉祥寺センター教室にてPRミニコンサートと楽器体験がありました
朝からみぞれまじりの天候のなか、かねてからの予定通り吉祥寺センター教室の「ミニコ …
-
-
会議後のランチ
今日は地区委員会の後、数名の先生方とランチでした。 7月で委員会はひと区切りとな …
-
-
研究会
今日はいつも会議で使っている会場で研究会が行われました。3月まで本会の芸術監督で …
-
-
スズキ・メソードの支部運営はお母さまのご協力があってこそ 八王子支部総会
今日は八王子支部の総会でした。このご時世なのでオンライン開催です。 と言っても式 …
-
-
今日の会議で
先月はブロック単位での会議だったので地区の例会が無く、10月あたまの行事の報告が …
-
-
アナウンス原稿
小学生の頃、夏休みの宿題は必ず最後まで手をつけない子どもでした。半ベソかきながら …
-
-
八王子会議
いよいよコンサートが近づいてきたので毎月の会議はほとんどそちらの話となります。 …
-
-
ストリートビュー
地図からその場所の写真を見られるストリートビューという機能がありますよね。 これ …