嬉しい報告と戴き物
金曜日のYちゃんのレッスン時に、受験でお休みしていた妹のSちゃんが結果報告に来てくれました。
おそらく第1志望であっただろう学校に合格したようでやり切った笑顔が印象的でした。おめでとう!
そして来週はバレンタインという事もありこんな素敵なプレゼントを!
星の王子さま!
私はこの物語が大好きです。特にキツネのエピソードが。
昨年もこのメーカーさんが出していた王子さまチョコを下さいましたが、今年も戴けるなんて最高です。数ある中からキツネさんが入っている物を選んで下さいました。嬉しいなぁ。
もったいなくて食べられない…(食べるけど 笑)
しばらくぶりに会ったSちゃんでしたがそんなに変わっていませんでした。でも雰囲気が少し大人になったかな。
レッスンの再開も考えているようですが学校が始まってみないとどんな感じか分からないので思案中。たまたま4月の末にコンサートがあるため多少プレッシャーもあるかも。
どんな形でも少しでも音楽に触れていた方がいいから、心配せずに戻っておいでねー。待ってるよ!
関連記事
-
-
選抜高校野球
国領教室で幼稚園の頃からレッスンを受けていた小西優喜くん。あの清宮くんを擁する早 …
-
-
大荷物とともにあらわれたKくん はたして練習は?
大荷物を持って親戚のおうちから直接レッスンに来たKくん。 『お?楽器持って行った …
-
-
愛媛国体
八王子教室薙刀女子のHちゃん。ただいま愛媛国体参加中! (開会式の行進より) 2 …
-
-
いいモノ貰ったーっ!
国分寺教室にいいモノ貰ったっ! この冬、国領教室にも導入した『サーキュレーター』 …
-
-
楽器のメンテナンスは大事です 八王子教室Kくんの場合
国分寺教室Kくんの楽器。こんなになってた。 弦が剥げてビロビロです。 『おー…開 …
-
-
かわいい年賀状
木曜クラスのMちゃんがお教室に年賀状を送ってくれていました。新年初レッスンの日に …
-
-
秘技!譜面台繋ぎ
先週の事になりますが、生徒さんがモーツァルトをカッコよく製本してきました。 秘技 …
-
-
支部コンサートの合間をぬって弦楽の練習もあるのです
6月の終わりから支部コンサートの練習が始まっています。 上級生はそこに加えて弦楽 …
-
-
数ヶ月ぶりに電車に乗る
国領教室のMちゃんにと修理済みの分数楽器を持ってレッスンに行きました。 『じゃ、 …
-
-
アメリカからのカード
ニューヨークにお住まいのFさんから素敵なニューイヤーカードが届きました! 彼らと …