スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

支部総会の余興

   

八王子支部の総会では2年ごとにバザーが行なわれていますが、今年は総会のみの年。

そういう年にはどなたかをお呼びしてスズキの話をしていただいたりベテランのお母さま方の座談会をしたりと、過去様々な企画がなされてきました。

今年はと言いますと…なんと先生方のミニコンサートがついに実現。

5935E683-8BBF-4936-B213-8201E15BC7A6

今までもバザーの中で少しだけ演奏していましたが今回はちょっと本気モードのコンサート。何度かお母さま方からお願いがあったのですがなんだかんだと理由を付けて逃れて来ていましたが…そろそろ逃げられなくなったか 笑

 

当日リハーサルも必要という事で総会の開始は異例の午後から…!本気度が伺えます 笑

 

今日はそのためにみんなで集まり練習しました。

54668ED3-FA18-4A85-A99A-826C635B8939

いつもお手伝いをお願いしているOくんに加え、OGの方とそのご主人さままで巻き込んでの一大企画!

 

私もヴァイオリンの他に色々な楽器を演奏致します!何をやるかは当日のお楽しみ。

みなさんぜひ総会にご参加下さい。慌てる先生の楽しい姿が見られるかも? 笑

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 

 

 

 - 先生とイベント , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

国領教室コンサート

国領教室支部コンサートのプログラムが出来ました。 支部コンサートとは言え、今回は …

市民文化祭

今日は八王子市民文化祭参加のコンサートをいちょうホールの小ホールで行いました。あ …

近づいてきた…!

いよいよ25日のクリスマスコンサートが近づいてきました…!練習も大詰め。今日はい …

幹事会からの〜

今日は八王子幹事会。久しぶりの全員対面開催です。 新しくなった執行部。クラスから …

全国指導者研究会始まる

今日から研究会。完全オンライン。 大変残念な事に…毎回続いてきた「朝の鈴木先生の …

三科開校

今日からヴァイオリン科、チェロ科、フルート科の三科夏期学校が始まりました。31日 …

コンサート合奏レッスン

日曜日にはクラスコンサート用の合奏レッスンを八王子教室で行ないました。 2回ごと …

「大人だって楽しみたい」スズキ・メソード エトワールコンサート

「大人だって楽しみたい」をコンセプトに第8回を迎えたエトワールコンサートが7月3 …

チェロ大会練習

今日は27日に行なわれるチェロ大会の、ヴァイオリン科2回目の練習でした。 今回は …

マンスリースズキに掲載!

スズキ・メソードのネットマガジンである『マンスリースズキ』10月号に、先日の大人 …