今日はグループワーク
2月に行なわれたブロック会議では6月の指導者研究会に向けての課題に取り組みました。
そして今日、前回問題提起した事柄に対しての解決策を考えるグループワークをしました。
吉祥寺ブロックは構成メンバーが多めなので2チームに分かれて。
前回は問題点を出し合い項目分けしましたが今日はそれについて考え、解決するためにはどんな事が出来るか出し合う日。
慣れない「KJ法」これってこんなでいいのかな…?とか言いながら次々書き出していきました。
『で…これを?どうしろと…?』といった状態(行き詰ってるぞ?笑)
なんとか課題をまとめ解決策かと思われる項目に括りましたが、もうひとチームとの結果のあまりの違いに…
『え…!?そんな感じでいいの?』と。
お隣りは前回書き出した問題点についてまず話し合っていて、こちらは話して整理するよりどんどん出そう、となって…
出来上がったのはゴチャゴチャとスッキリな2種類 笑
さてここからどんな結論が導き出されるのか、6月が楽しみです 笑笑
関連記事
-
-
国分寺の会議
レッスンは自粛しているものの行事の事や今後について話し合わなくてはならず萩山のお …
-
-
山中湖合宿 おまけ
先日の合宿のおまけ画像をアップします。 とにかくまずはこの積雪にビックリ!ここは …
-
-
連続会議
昨日は吉祥寺、今日は御茶ノ水と会議2連続。スズキの指導者は各教室運営にも携わって …
-
-
あるイベントに関する会議
大きなコンサートが終わり、次は松本の夏期学校まで通常のレッスンが続いています。子 …
-
-
国分寺の会議はお昼つき
今日は国分寺支部の会議を萩山教室で行ないました。 国分寺の会議はお昼つき。 そし …
-
-
埼玉で秘密の会議 笑
今日はこのところO先生と一緒によくお会いするK先生の地元、埼玉での秘密会議。 美 …
-
-
地区委員会
今日は地区委員会。4月の行事に向け、色々と細かく決めていきます。 委員長のカラー …
-
-
国技館に行ってきました!
来年4月に行なわれる『第54回スズキ・メソードグランドコンサート』の会場となる両 …
-
-
アンサンブル練習
明日から4日間の指導者研究会ですが、前日の今日所属しているアンサンブルの練習でひ …
-
-
ブロック会@ウチ 笑
今日は吉祥寺ブロック会の会議です。オンライン開催となりましたが家が近いO先生とA …
- PREV
- グループレッスン@国領
- NEXT
- カッコいい折り紙