卒業演奏会@国分寺支部
今日は国分寺支部の卒業演奏会、そして総会とバザーでした。
前列K子ちゃん、骨折!(許可アリ掲載です)
先日O先生クラスでも指を骨折しながらもコンサートに参加していた男の子がいましたが、こちらは足…!車椅子での出席。…偉いなぁ。
連休前に折ってしまったとの事でそれはお気の毒でした…。でも足以外はとても元気で楽しそうだったのでよかったです。
卒業曲を演奏し証書と記念品を授与。毎年恒例の行事です。…毎年恒例なんだからこの時期は卒業曲を練習しておかないとなのに、バッハあたりから楽譜を見る上級生。ダメだねぇ 笑
7月に行なわれる支部コンサートの演奏予定曲の合奏練習もして、演奏会はおしまいです。その後支部総会となります。
どこも同じですが活動予定と予算。ひと通り話して無事終了。
そしてお楽しみのバザーです!
今日は合奏の時間が長かったのかバザー開始が少し遅くとにかく買い物に急いだため、美味しそうな食材の並んでいるところを写真に収める事が出来ず…残念…!デザートが多く出ていたような?カンジ? 笑
なんとかWちゃんママのゼリーをラスト2コの時点でゲット!よかったぁ…。とっても美味しかったです!
バザーの最後にはいつものビンゴ。
子どもたちが喜びそうな景品が並びます。そして…
大人たちが喜びそうなこちら『図書カード』
『こちらはひと家族につき1点のみです!』
と、スーパーのタイムセールのような呼びかけ 笑
実際子どもはそんなに興味を示さない場合が多く、虎視眈々と狙っているのは大人の面々。このためビンゴカードを何枚も購入します。…財力のある者の勝利か!? 笑
ビンゴなので当たり外れは完全にランダムな抽選です。なのに今年は続々と大人のみなさまに当たりが…!神通力か!? 笑笑
毎年毎年、このように楽しい会を運営して下さる役員のみなさま。お疲れさまでした。楽しかったです。ありがとうございました!
〜おまけ〜
母の日という事で夜には家族で食事に。今年から仕事に就いている甥っ子くんも仕事帰りを捕まえて一緒に。
お疲れ!
関連記事
-
-
クリスマスおさらい会 からの練習…!
今季最大の寒さの中、国分寺けやき幼稚園にて国分寺支部クリスマスおさらい会が行なわ …
-
-
吉祥寺チラシ
8月は八王子支部コンサート。そして9月には吉祥寺の支部コンサートがあります。いよ …
-
-
いこーよ掲載@吉祥寺
吉祥寺センター教室でも3月の4日に教室PRのミニコンサートを行ないます。こちらも …
-
-
エトワールコンサート終了!
ムシムシと不快な1日でしたが第4回エトワールコンサートが無事終了しました! 昨年 …
-
-
松本 夏期学校
今年も夏期学校の時期となりました。スズキの70周年となる今回の松本は数年振りにピ …
-
-
クラスコンサート終了!
日付けが変わってしまいました。昨日(5月31日)は、吉祥寺と八王子クラス合同のコ …
-
-
八王子プログラム
八王子支部コンサートのプログラムが出来上がりました。 今年のイメージカラーのオレ …
-
-
マンスリースズキに掲載されました!@大人コンサート
7月3日の日曜日に代々木で行なわれた「エトワールコンサート」の様子がスズキのウェ …
-
-
スズキ・メソード夏期学校最終日は?怪しい宗教ではありません!笑
いよいよ4日間の夏期学校が終わってしまいました。 最終日の今日は、午前中に教室別 …
-
-
何でこうなった?笑
市民文化祭での弦楽演奏の写真をA先生から送っていただきました。 ヴィヴァルディの …
- PREV
- 嬉しいメール
- NEXT
- ピアノのお引越し@国領教室