スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

ぬか喜び

   

国領の教室に行ったら留守電にメッセージ!

B0B6E8EB-DD4C-4EDC-8921-6CB393C5A6D6

国領教室はご覧のようにファックスすら付いていない普通の留守番電話。ホームページもありますが普段はこれでお問い合わせに対応しています。

 

ネット全盛の今、これほどのアナログはないですよねぇ…

でも時々この留守電で問い合わせがあり、お電話下さる方は結構本気でスタートする気でお越しになるのでスムーズに入会に繋がる事も多いです。

 

木曜日に着いたらこの「留守電」マークがピッカピカ光っていました。

『お!久しぶりの問い合わせ!?』

と思い、まずレッスンの準備を整えてから電話の前に椅子を持っていきしっかりとメモの用意までしていざ再生!

 

『…というようにこれからご案内するアンケートに…』

…Rなんちゃら方式と思われるアンケートでした…笑

ぬか喜び〜…ちぇっ

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ

 

 

 

 - 先生のつれづれ , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します! &nbsp …

演奏会のご案内

次の日曜日、11月20日に行なわれる『フィルモアコンサート』をご案内します。 吉 …

引っ越し後の片づけをしなきゃいけないのにこういう余計なことに力をいれてしまうお話

私はコーヒー好きです。 家でも外でもだいたいコーヒー(主にカフェオレですが)を選 …

お墓参り

個人的な事で申し訳ありませんが6月1日は父の命日です。 昨日の朝、母のところにち …

今日の戴き物

今週はバレンタイン週間のおかげで大好きなチョコレートをたくさん戴きました(ホント …

駐車場理事引き継ぎ@団地

昨年6月からお引き受けしていた団地理事がいよいよ終わります。今日は新駐車場理事に …

自転車関連終了!

ついに違法駐輪の自転車撤去が終わりました! 気持ちよく晴れた12月最初の朝、約2 …

吉祥寺センター教室換気工事完了@吉祥寺教室

吉祥寺教室は換気があまり良くありませんでした。 金曜日に使用している小さなお部屋 …

今日は選挙

4月最初の日曜日の今日、小平市の市長選と市議会議員の補欠選挙がありました。 小雨 …

体温計

レッスンに出かける前には体温測定。家には電子のものと昔ながらの水銀の体温計があり …