八王子会議
いよいよコンサートが近づいてきたので毎月の会議はほとんどそちらの話となります。
かわいいプログラムも出来ました!
八王子支部は基本的に全員で行事にあたります。便宜上チーフを立てますが、これはほとんど『お知らせを出す係』『役員さんとの間の橋渡し』『関係各所への連絡』くらいな立場です。
チーフが何から何までやらなければならないという事はなく、忘れていたりすると誰かが注意を促してくれます。
とは言え…お知らせを作るのは結構めんどくさい 笑
今でこそほとんど誰もがパソコンを使う時代になりましたがそれ以前はきっと手書きで作っていたのでしょうね。(国分寺支部は伝統的にO先生手書きの予定表を今でも使っていますがー)
私はそんなに文章を作るのがニガテではありませんがかと言って得意という訳でもなく、たまに作る生徒さんへのお知らせのお手紙とかヘンな日本語になる事もしばしば 笑
日常的にきちんとした文章を書かないとダメですねぇ…
あとチーフで1番困るのは…
『プログラムにあいさつ文を書く』事…
発注間近になりプログラム担当のA先生から『そろそろあいさつ文もねー』との声かけ。忘れていたワケではないのですが後回しにして逃げていた 笑
夏休みの宿題を最終日に泣きながらやるような人間にとっては後回しは得意ワザ。ギリギリになってなんとか仕上げましたよ…
ここまでくればあとはピアノ合わせと本番。出すお知らせは『当日の注意』のみ。よっしゃー!
他にも忘れてる事はないかな…?気をつけながらもう少し頑張ります。
7月20日土曜日、いちょうホールへぜひお越し下さい!
関連記事
-
-
ゴールデンウイークに行なわれるコンサートのチラシを袋詰めするのである
5月4日に東京の浜離宮朝日ホールで行なわれる「NEW STARS CONCERT …
-
-
国分寺の会議はお昼つき
今日は国分寺支部の会議を萩山教室で行ないました。 国分寺の会議はお昼つき。 そし …
-
-
グランドコンサート総練習@すみだ
今日は2回目のコンサート総練習。1月の上級生の練習から数えると3回目となりますが …
-
-
国領コンサートについて
11月に国領の生徒さん対象の独奏会を企画しています。 感染拡大防止の点から合奏は …
-
-
練習の前に
八王子教室では支部コンサートで演奏する『教本外の曲』を、グループ別レッスンの前に …
-
-
会議@国分寺支部
昨日は午後から荒れた天候となりましたが午前中は良く晴れて暑かったですね。 午前中 …
-
-
全国指導者研究会
今日から松本で開催される全国指導者研究会。 4日間しっかりと勉強します。以前、浜 …
-
-
八王子会議
八王子の会議はたいてい対面です。3階のホールは広さがあるので5〜6名くらいへっち …
-
-
大掃除@吉祥寺教室
今日は吉祥寺教室の大掃除でした。吉祥寺教室はダスキンと契約していて、週に一度プロ …
-
-
指導者会議@八王子
今日は八王子の指導者会議。 こちらは対面希望が多くいつも教室で和気藹々と。床に座 …
- PREV
- 国分寺支部コンサート終了
- NEXT
- 今年の大人コンサート